国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
コンテスト・コンクール・公募
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

おおさか創造千島財団では、2014年度公募助成の申請を受け付けています。大阪府内に拠点をおくアーティスト等のほか、大阪府内で行われる創造的な活動であれば大阪府外(海外も含む)のアーティスト・団体の活動も助成対象となります。活動形態やジャンル、助成金の使途は不問です。

1769 0 0 0
創造活動に対する2014年度公募助成

おおさか創造千島財団では、2014年度公募助成の申請を受け付けています。
http://www.chishimatochi.info/found/?page_id=15

大阪府内に拠点をおくアーティスト等のほか、大阪府内で行われる創造的な活動であれば大阪府外(海外も含む)のアーティスト・団体の活動も助成対象となります。
活動形態やジャンル、助成金の使途は不問です。

【助成概要】
1. 創造活動助成
大阪における創造活動を活発化するため、また大阪で活動するアーティスト、クリエイターを支援するため、活動資金の一部を助成金として交付します。

2. スペース助成
造船所跡地を改装した創造スペース「クリエイティブセンター大阪(CCO)」を、創造活動の舞台として無償で提供します。産業遺産という特殊なポテンシャルを持つ当施設の新たな魅力を引き出すような活動を募集します。また、活動資金の一部を助成金として交付します。

【助成募集期間】2013年12月2日(月)〜2014年1月10日(金)[必着]

【応募方法】
申請書に必要事項を記入し、下記の書類を揃えてご提出ください。
なお、提出書類のご返却はいたしません。
1.申請書 1 部(以下のURLよりダウンロードできます)
2.申請活動、申請者に関する資料等(A4サイズ5枚以内、活動履歴等)、映像資料、カタログ

【選考方法】
有識者からなる選考委員会にて選考を行い、理事会の承認を得て決定。
選考の結果は、2014年 4 月上旬(予定)に各申請者に書面にて通知いたします。

助成事業の詳細等につきましては、以下のウェブサイトをご覧ください。
申請書もウェブサイトよりダウンロードできます。
http://www.chishimatochi.info/found/?page_id=15

【お問い合わせ先】
一般財団法人 おおさか創造千島財団 事務局
〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋2丁目11番8号 千島ビル4階
電話番号:06-6681-7806(平日 午前9:30~17:30)

開催日 2013年12月02日~2014年01月10日
会場 おおさか創造千島財団 事務局
会場住所 大阪市住之江区北加賀屋2-11-8 地図
地域 京阪神 / 大阪
大阪市住之江区北加賀屋2-11-8

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月1日(水)

2025年11月3日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」

岡田が率いる新しいチームが手がける、あらゆる人々に対して広く開かれた国際的な舞台芸術祭となるこ...

開催前 2025年9月23日(火)

2025年10月19日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

第3回BUG Art Award ファ...

応募総数418件から選出された若手アーティスト6名のファイナリストによる展覧会。多様なメディア...

開催中 2025年7月4日(金)

2025年10月19日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

LONG LIFE DESIGN 4 ...

47都道府県から選ばれた“工夫のデザイン”を物産展スタイルで展示。見た目だけでなく、仕組みや持...

開催前 2026年2月13日(金)

2026年2月15日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

DIG SHIBUYA 2026(ディ...

テクノロジーとアートの融合による最新カルチャーイベント。渋谷の街を舞台に、グローバルなクリエイ...

このイベントに行きたい人0人