アール・ブリュット・ジャポネ展
2013年12月7日(土) ~2014年2月23日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<熊本市現代美術館>
本展は、2010年3月から翌年の1月までパリ市立アル・サン・ピエール美術館で開催され、12万人もの来場者を魅了した展覧会「ART BRUT JAPONAIS」の巡回展です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展は、2010年3月から翌年の1月までパリ市立アル・サン・ピエール美術館で開催され、12万人もの来場者を魅了した展覧会「ART BRUT JAPONAIS」の巡回展です。障害、福祉、アートそれぞれの可能性と課題を内包している「アール・ブリュット」の展覧会の開催は、美術館にとっても、社会におけるアートの多様な力について再考するきっかけとなりました。市民の皆さんにも、作家個人の独自性と創造の原点をご堪能いただく機会になることでしょう。作家数63名、総点数600点を超える作品の数々をご紹介します。
*「アール・ブリュット」とは…フランスの画家ジャン・デュビュッフェが提唱した概念で、直訳すると「生(き)の芸術」という意味です。正規の美術教育を受けていない人々が制作した作品が原義とされていますが、その中には、障害を持つ人が心の内を表現したものも多く含まれます。
オープニングコンサート
福岡市博多区にある障害福祉サービス事業所JOY倶楽部の音楽部門「JOY倶楽部ミュージックアンサンブル」によるコンサートを開催します。
■日時 12月7日(土)14:00~
■場所 ホームギャラリー
■料金 無料
CAMKレクチャー・カレッジ
本展覧会の担当者が展覧会について語ります。
■講師 蔵座江美(担当学芸員)
■日時 12月15日(日)14:00~
■場所 ホームギャラリー
■料金 無料
ギャラリー・トーク
学芸員による展覧会の解説案内をいたします。(要展覧会観覧券)
■日時 会期中の毎週日曜日 15:00~15:30 *展覧会イベント開催日を除く
(12/22、1/5、1/12、2/2、2/9、2/23)
■場所 展覧会場内
■料金 無料
CAMK新春福引
今年もやります!CAMKの仕事初めとなる空クジなしの新春福引です。
■日時 1月4日(土)10:00~17:00
■場所 美術館エントランス
■料金 無料
アール・ブリュット・ジャポネ展熊本巡回記念 連続講演会
「福祉×アート」について長年活動されてきている3団体の皆さまに、それぞれの活動内容、これからの展開について語っていただきます。
【第一回】 時間:1月13日(月・祝)14:00~
講演者:北岡賢剛(社会福祉法人滋賀県社会福祉事業団理事長)
【第二回】 時間:1月19日(日)14:00~
講演者:今中博之(社会福祉法人素王会理事長/アトリエ インカーブ クリエイティブディレクター)
【第三回】 時間:1月26日(日)14:00~
講演者:播磨靖夫(財団法人たんぽぽの家理事長)
■場所 ホームギャラリー
■料金 無料
「こどものてつがく美術館」てつがく + つくるワークショップ
絵をみながら、おはなししよう!おはなししたことを、絵にしてみよう!
■講師 てつがくの時間:高橋綾(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター招聘教員)
つくる時間:光島貴之(美術家)
■企画 財団法人たんぽぽの家
■日時 1月18日(土)13:00~16:00(休憩含む)
■場所 展覧会場内ほか
■料金 無料
■対象 小学校3年~6年 15名(要予約)
「つみき絵」を作ろうワークショップ
つみきのような木片に絵を描いたり、貼ったり、掘ったり…。
パズルのように組み合わせて仕上げます。名付けて“つみき絵”。
■講師 コーダ・ヨーコ
■日時 2月16日(日)14:00~16:00
■場所 キッズファクトリー
■料金 500円
■対象 高校生以上 24名(要予約)
開催日 | 2013年12月07日~2014年02月23日 |
---|---|
会場 | 熊本市現代美術館 |
会場住所 | 熊本県熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3F 地図 |
地域 | 九州 / 熊本 |
アクセス | 美術館入口(びぷれす熊日会館3階) までは、通町筋電停又はバス停から 徒歩1分です。 電車通り側歩道から、エスカレーター又はエレベーターをご利用ください。 |
入場料 | 一般1000(800)円、高・大学生500(400)円、小・中学生300(200)円、熊本市・福岡市・鹿児島市・北九州市内小・中学生は無料(要名札) *( )は前売り、20名以上の団体、身体障害者手帳等をお持ちの方、熊本市・福岡市・鹿児島市・北九州市民で65才以上の方。 |
営業時間 | 10:00~20:00 (展覧会入場は19:30まで) 休館日 火曜日(祝日の場合は翌日)、 年末年始(12/29~1/3) |
イベントURL | http://www.camk.or.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月29日(月) 19:00
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

~
2025年9月14日(日)
第3回 西宮アートの芽 [西宮市10...
「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

~
2025年10月12日(日) 18:00
竹渕まゆ絵画展
絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...