国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
書・フォント・カリグラフィー
文芸・詩
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

郷愁と童心の詩人野口雨情の生家に保管されている雨情の遺墨や、石川啄木、竹久夢二との交流の資料等々を展示
●記念講演&朗読
野口不二子(野口雨情生家資料館館長、雨情直孫)
●野口雨情を描く 
●野口雨情を唄う

2064 0 0 0
野口雨情生家資料館復興完成記念『野口雨情伝』刊行1周年記念野口雨情展  

郷愁と童心の詩人・野口雨情は、北原白秋、西条八十と並ぶ3大童謡詩人といわれ、「十五夜お月さん」「赤い靴」「青い眼の人形」「七つの子」などの純粋な子どもの心をうたった童謡で親しまれています。
先の東日本大震災では、野口雨情生家資料館が津波や地震により甚大な被害に遭遇しましたが、この10月には復興できることになりました。また、野口雨情の直孫・野口不二子が『野口雨情伝』(講談社刊)を刊行した1周年にあたります。
このような記念すべき10月に、野口雨情の生家に保管されている雨情の遺墨や、石川啄木、竹久夢二との交流の資料等々を展示し、雨情の魅力に身近でふれていただきたく、皆さまのご来場をお待ちしています。

野口雨情の直孫 野口雨情生家資料館館長 野口不二子来場


会期:2013年10月18日(金)~11月3日(日) 17日間
12時~19時 会期中無休

会場:ギャラリー古藤(ふるとう)
東京都練馬区栄町9-16 電話 03-3948-5328 
入場料:300円(ただし、イベントのある場合は別料金)
小・中学生は無料

●記念講演&朗読
野口不二子(野口雨情生家資料館館長、雨情直孫)
11月2日(土)午後2時~3時 
●野口雨情を描く
奥村かよ子(野口雨情賞受賞、イラストレーター)
10月20日(日)午後2時~3時  
●野口雨情を唄う
①10月19日(土)午後2時~3時
中村ヨシミツ(魂のギター)+三原ミユキ(歌姫)
②10月26日(土)午後2時~3時
若林圭子(シャンソン)+種村久美子(ピアノ)
③10月27日(日)午後2時~3時
釣谷有里(ヴァイオリン)+高田福江(ピアノ)
④11月3日(日)午後2時~3時
コーロ・まざーぐうす+竹田りさ(朗読)
*上記、各回参加費 1000円(飲み物付)
*催しは各回定員40名(要予約)
*予約先 電話 03-3948-5328
     メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp

主催:野口雨情生誕130年実行委員会
企画協力:株式会社講談社、キングレコード株式会社
コーディネーター:オフィス デン

開催日 2013年10月18日 12:00~2013年11月03日 19:00
会場 ギャラリー古藤
会場住所 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16f 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16f
東京・板橋区・練馬区...
2016/9/2 ~ 2016/9/7
東京・板橋区・練馬区...
2015/6/10 ~ 2015/6/15
東京・板橋区・練馬区...
2014/10/5 ~ 2014/10/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月5日(土)

2025年9月7日(日)
京阪神 兵庫

最終回だョ!新開地おばけひろば 2025

新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます...

開催前 2025年10月4日(土)

2025年10月5日(日)
京阪神 京都

バック・トゥ・バック・シアター いくつ...

悪夢か予言か、ホラーコメディか? 差別と悪意が渦巻く職場へようこそ

開催中 2025年7月11日(金)

2025年8月24日(日)
京阪神 京都

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ

アンパンマンの生みの親・やなせたかしの初の大規模巡回展。原画や詩、絵本を通じて多彩な創作活動を...

開催前 2025年10月4日(土)

2025年10月9日(木)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人