国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<姫路市立美術館>
「アイヌ」「金仏」「高原」などの代表作を中心に初期作品から晩年の創作に至るまでの作品を集めて青山の創造世界を振り返ります。

3005 0 0 0
青山熊治展

近代洋画の奇才・青山熊治(1886~1932)は兵庫県朝来郡生野町(現朝来市)に生まれました。生野小学校を卒業後、大阪、そして東京へと移り、同じ生野町出身の先輩である白瀧幾之助、和田三造の後を追うように1903(明治36)年からは洋画家の高木背水に師事します。1907年の東京勧業博覧会に出品した「老坑夫」が二等賞となり、早くも注目の作家となった青山は、1910年、第13回白馬会展に「アイヌ」を出品して白馬賞を受賞、同年の第4回文部省美術展覧会(文展)では「九十九里」により三等賞を受けます。翌年の第5回文展でも「金仏」が二等賞となるなど目覚しい活躍を遂げます。
国内で有望の青年作家としてその地位を確かなものにしはじめた1914(大正3)年、大連からシベリヤを経てヨーロッパに入り、放浪の旅を続けます。その後青山が日本の地を再び踏むのは1922(大正11)年のことで、9年の間諸国を巡遊して苦学をしながら画技を磨きます。帰国後もすぐには展覧会に作品を発表せず、満を持して大作「高原」を第7回帝国美術院展(帝展)に発表したのが1926(大正15)年、「金仏」の受賞からなんと15年も後のことでした。久しぶりに青山が出品した「高原」は特選と帝国美術院賞を受け、翌年の「雨後」とともに洋画壇の話題をさらいます。
その後も帝展に出品をつづけ、同展審査員を務めます。その間に九州大学工学部の壁画制作に携わって力を注ぎ、完成間近というところまできますが、第13回帝展に「投網」を出品した後の1932(昭和7)年12月、兄を見舞いに訪れた故郷生野町で急病にかかり、46歳の生涯を終えます。
明暗のコントラストが強調され、力強く重厚なリアリズムを追求した初期の作品から、セザンヌ、ルノワール、ピュヴィ・ド・シャバンヌを学習した渡欧を経て「高原」、そして晩年の作に至るまでの青山の画業に通じるものは、独特の色彩感覚、筆使い、ダイナミックな構図、そして時流におもねらない孤高の精神より生み出された芸術性といえるでしょう。
このたびの展覧会では「アイヌ」「金仏」「高原」などの代表作を中心に初期作品から晩年の創作に至るまでの作品を集めて青山の創造世界を振り返ります。

開催日 2013年09月14日~2013年10月20日
会場 姫路市立美術館
会場住所 兵庫県姫路市本町68-25 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 姫路駅から徒歩約20分。
神姫バス3,4,61,62,64,81番乗車約6分、「姫山公園南、医療センター、美術館前」停留所(旧姫山公園、国立病院、美術館前)下車すぐ。
※美術館には駐車場がありませんので近隣の駐車場(有料)をご利用ください。
入場料 一般800(600)円 
大学・高校生500(400)円 
中学・小学生200(100)円
※( )内は前売・20人以上の団体料金
※ホームページの割引券もあります。イベントURLよりご確認ください。
営業時間 午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで)

休館日 
月曜日(9月16日・23日、10月14日は開館)、9月17日・24日、10月15日
イベントURL http://www.city.himeji.lg.jp/art/
兵庫県姫路市本町68-25
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

上滝玲子個展「回遊誌」

深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

このイベントに行きたい人0人