国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<岐阜県美術館>
本展では、フランス・ボルドー美術館や当館を含めた国内の美術館が所蔵する名品約150点により、画家の青年期から晩年までを展観します。

1872 0 0 0
オディロン・ルドン 夢の起源

19世紀末から20世紀初頭にかけて活動したフランスの画家、オディロン・ルドン(1840-1916)。本展では、フランス・ボルドー美術館や当館を含めた国内の美術館が所蔵する名品約150点により、画家の青年期から晩年までを展観します。とくに、これまで日本ではほとんど紹介されることがなかった青年期の作品、そしてルドンに影響を与えた画家たちの作品および資料展示は、ルドン芸術の源泉を知る貴重な機会となるでしょう。
象徴主義の画家として知られるルドンですが、一方では実証主義的な自然科学への関心を持ち続けていました。また他方では19世紀前半のロマン主義からの影響も受けています。これらは初期の木炭画やリトグラフによる作品の中のモティーフに見ることができます。そしてふるさとボルドーでの修業時代におけるいくつかの出会いは、その後の芸術形成に決定的な影響を与えるとともに、重要な二つの要素「夢」と「自然」を発見させることになるのです。精神的なものと物質的なもののはざまで揺れ動きながら独自の芸術を目指したルドン。本展では、夢と自然が「黒」による独創的な作品や、さらに色彩による幻想的な作品においてどのように変容していったのか、ルドンの幻想的な芸術の起源と進化の道筋をたどります。

開催日 2013年09月03日~2013年10月27日
会場 岐阜県美術館
会場住所 岐阜県岐阜市宇佐4‐1‐22 地図
地域 東海 / 岐阜
アクセス JR「西岐阜駅」下車 → 徒歩で15分
JR「岐阜駅」下車 → タクシーまたは岐阜バス

岐阜バス
(加野団地線)JR岐阜駅前(6番乗場)または、名鉄岐阜駅前(1番乗場) → 「県美術館」下車(約15分)

西ぎふ・くるくるバス
「西岐阜駅南口」乗車(約5分) → 「県図書館・美術館」下車 1日7便(復路約30分)
入場料 一般 1,000円(900円)
大学生 800円(700円)
高校生以下 無料
()内は20名以上の団体料金
営業時間 午前10時00分から午後6時00分
(入場は午後5時30分まで)

夜間開館日
午後9時まで開館(入場は午後8時30分まで)
9月20日(金曜)、10月18日(金曜)

休館日
9月9日(月曜)、17日(火曜)、24日(火曜)、30日(月曜)、10月7日(月曜)、15日(火曜)、21日(月曜)
イベントURL http://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/
岐阜県岐阜市宇佐4‐1‐22
四国・香川
2025/8/1 ~ 2025/11/24
東京・港区・文京区(...
2025/5/30 ~ 2025/6/14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「なにものてん」

その存在は人に非ず。それはテーマとしても魅力に溢れ、絵画の世界にもたびたび姿を現しています。 ...

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

前川弘 個展

Hiroshi Maekawa Solo Exhibition 2025.6.3Tue~6....

もうすぐ開催 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催中 2025年5月16日(金) 12:00

2025年6月22日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第10...

本展は、作家同士が言葉の切れはしを交換することで制作のスタート地点を他者に委ねました。互いに受...

このイベントに行きたい人1人

  • もいもい