光のイリュージョン 『魔法の美術館』 ~Art in Wonderland~
2013年9月6日(金) ~2013年10月6日(日)
- カテゴリ
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<上野の森美術館>
東京で初開催!全国で約50万人を動員した、光で遊ぶ新感覚の体験型ミュージアム。
国内外の様々なエキシビションに出展し高い評価を得ている、日本を代表するアーティストたち11組が集結。光をモチーフに、アナログな手法から最新技術を取り入れたデジタルな手法までを用いた計19点を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
美術館における現代アートの企画展は、これまで様々な形式で多数実施されてきており、現代アート展の可能性は、日々無限大に広がっています。しかしその一方で、現代アートは「難しい」「わかりにくい」といった意見も少なくなく、現代アートが抱える課題の一つになっている、ともいえるでしょう。本展では先端技術を駆使したアートの中でも、「見る・触る・参加する」を基本に制作された、想像力豊かでインタラクティブ性(双方向性)を重視した作品を取り揃えました。そのため、大人にも難解な芸術、と思われがちの“現代アート作品”にもかかわらず、子供は楽しみながらも大人のように芸術に触れ、大人は童心に帰って遊んでしまう、という特別な空間が広がります。参加性のある作品を体感できることから、現代アートの先入観をくつがえし“子供にも見せたい芸術”として、子供から大人までが同じ価値観でアートを楽しめるのと同時に、新しいタイプの美術館としてご堪能いただけるのです。世代を超えて「見て」「触って」「楽しみながら」「学べる」、光とデジタルを駆使した各作品のイリュージョンに、ぜひご期待ください。
※本展は撮影OKです。
*掲載画像について
アトリエオモヤ
《光であそぶ》
©Atelier OMOYA
開催日 | 2013年09月06日~2013年10月06日 |
---|---|
会場 | 上野の森美術館 |
会場住所 | 東京都台東区上野公園1-2 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | ・JR上野駅 公園口より徒歩3分 ・東京メトロ上野駅 徒歩5分 ・京成電鉄 上野駅 徒歩5分 |
入場料 | 【当日券】一般・大学生1,200円、小・中・高校生600円 ※当日会場窓口限定で、家族ペア券1,400円も販売 (一般or大学生+小or中or高校生 の組み合わせ) 【前売券】一般・大学生:1,000円、小・中・高校生:400円 ※障がい者手帳をお持ちの方は無料、介護者は有料 ※未就学児入場無料 |
営業時間 | 午前10時~午後5時(入場は閉館の30分前まで) ※会期中無休 |
イベントURL | http://www.mahou-museum.com |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月24日(土) 17:00
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

~
2025年6月15日(日) 17:00
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

~
2025年5月20日(火)
「静寂とバグ」unknown worl...
unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

~
2025年6月1日(日) 17:00
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。