米田知子 暗(やみ)なきところで逢えれば
2013年7月20日(土) ~2013年9月23日(月)
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<東京都写真美術館>
日本を代表する写真家の一人である米田知子の個展。初公開の映像作品も。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
日本を代表する写真家の一人である米田知子の個展を開催します。米田の作品は“記録”という写真の根本的な役割をベースにしながら、現実に見えているものだけではなく、そこにある記憶や歴史を背景に投影しています。初展示となる「サハリン島」や映像作品、そして近年の代表作より、日本やアジアの近代化における記憶や歴史をテーマに構成しました。いま存在する風景や建物に、過去にどのような出来事が起こったのか。写真を見る側はその事実を知った途端に、見えているイメージが別のものに見えてくる錯覚を覚えます。米田の作品は写真というメディアの持つ特質を最大限に生かしながら、鑑賞する側に見えているものの本質を、あらためて問いかけています。
【関連イベント】
対談/半藤一利(小説家)×米田知子(出品作家)
2013年7月27日(土) 15:00~16:30
本展覧会の半券をお持ちの方に当日10時より1F受付で整理券配布。番号順入場、自由席。
会場:2階ラウンジ
開場:14:45/定員:50名
担当学芸員によるフロアレクチャー
2013年8月2日(金) 14:00~
2013年8月16日(金) 14:00~
2013年9月6日(金) 14:00~
2013年9月20日(金) 14:00~
※本展覧会の半券(当日有効)をお持ちの上、会場入口にお集まりください。
| 開催日 | 2013年07月20日~2013年09月23日 |
|---|---|
| 会場 | 東京都写真美術館 (恵比寿ガーデンプレイス内) |
| 会場住所 | 東京都目黒区三田1-13-3 地図 |
| 地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
| アクセス | JR恵比寿駅東口より徒歩約7分(動く通路使用) 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩約10分 |
| 入場料 | 一般 700(560)円 学生 600(480)円 中高生・65歳以上 500(400)円 ( )は20名以上団体および東京都写真美術館友の会、当館の映画鑑賞券ご提示者、カード会員割引(トワイライトカードは除く) 小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料 第3水曜日は65歳以上無料 |
| 営業時間 | 10:00-18:00 (木・金は20:00まで。ただし7月18日から9月27日までの木・金は21:00まで) ※入館は閉館の30分前まで 休館日:毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日) |
| イベントURL | http://syabi.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2026年2月1日(日) 14:00
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
~
2025年12月3日(水) 17:00
馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...
傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...
~
2025年11月23日(日)
大前壽生イラスト展2025 「amata」
2025年もアートコンプレックスセンターでイラスト展を開催させていただく運びとなりました。 ...




