ルーヴル美術館展 -地中海 四千年のものがたり-
2013年7月20日(土) ~2013年9月23日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<東京都美術館>
ルーブル美術館全美術8部門が結集したオリジナルの企画展。
ルーブル初のテーマ「地中海」を中心に、時間と地域を超える展覧会です。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
本展はルーヴル美術館の全8美術部門が総力を挙げて「地中海」をテーマに企画し、西洋と東洋を結ぶ地中海世界の四千年におよぶ歴史的・空間的な広がりを、ルーヴルが誇る200点を超える収蔵品で展観するものです。
西洋と東洋の出会いの地で誕生した作品群は、多彩かつ個性的であると同時に、地中海を舞台に生み出された諸文化の影響関係を生き生きと伝える魅力あふれるものです。
注目すべきは、清楚な容貌と自然なたたずまいが美しい古代彫刻の傑作<アルテミス、通称「ギャビーのディアナ」>。また、ロココ美術の華麗な作品やフランスの画家シャセリオーによるオリエンタリズムあふれる絵画など、多くの貴重な文化財が特別出品され、地中海の魅力にせまります。
*掲載画像について
<アルテミス、通称「ギャビーのディアナ」>
100年頃
© RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Hervé Lewandowski / distributed by AMF
| 開催日 | 2013年07月20日~2013年09月23日 |
|---|---|
| 会場 | 東京都美術館 企画展示室 |
| 会場住所 | 東京都台東区上野公園8-36 地図 |
| 地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
| アクセス | JR「上野駅」公園口より徒歩7分、京成電鉄「上野駅」より徒歩10分、 東京メトロ銀座線、日比谷線「上野駅」7番出口より徒歩10分 |
| 入場料 | ■当日券 一般1,500円/学生1,300円/高校生800円/65歳以上1,000円 ■団体券(団体割引の対象は20名以上) 一般1,300円/学生1,100円/高校生600円/65歳以上800円 ※中学生以下は無料 ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料 ※前売り券やお得な早割ペア券などは、イベントURLよりご確認ください。 |
| 営業時間 | 午前9時30分~午後5時30分(金曜日は午後8時まで) ※入室は閉室の30分前まで 休室日 月曜日、9月17日(火)は閉室 ※ただし、9月16日(月・祝)、9月23日(月・祝)は開室 |
| 電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
| イベントURL | http://louvre2013.jp/ |
東京都台東区上野公園8-36
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月17日(月) 13:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
開催中
2025年10月28日(火) 10:00
~
2026年1月31日(土) 17:00
~
2026年1月31日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
テーマ展示「動物、集めてみました」
漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、様々なかたちで表現された動物の姿がみられます。装身具(...





