国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<島根県立美術館>
華麗に変貌重ねた美の巨人

1090 0 0 0
古典から抽象へ  堂本印象展  -新たなる美の創造をめざして-

京都御所近くに生まれた日本画家堂本印象(どうもといんしょう)〔明治24年~昭和50年〕(1891-1975)は、大正から昭和後期にかけて、帝展・日展を中心に活躍しました。                           
画業前期の印象は、同時代の潮流や洋の東西を問わない様々な古典に影響を受け、仏教画を中心に幅広いモチーフの傑作を発表。戦後の画業後期は、世相を反映したモダンな風俗画を発表したのち、「新造形」と自称する抽象画の世界を展開、欧米でも高い評価を得ました。特定のジャンルに拘らないその幅広くエネルギッシュな美術活動は、「日本のピカソ」と称せられた所以です。
本展では、一括保管していた自作を基に、印象が構想し建築デザインも行った京都府立堂本印象美術館(京都市北区)のコレクションを中心に紹介。また、京都・奈良の寺院に揮毫した襖絵を特別に借用し、初期から晩年に至る日本画の代表作60点を一堂に展示します。また下絵、スケッチや油彩、水彩、木彫、陶芸等の美術作品も併せて紹介し、多彩な印象芸術の魅力に迫ります。

関連イベント
◇スペシャルトーク 【聴講無料】
 「師・堂本印象の思い出」
ゲスト/三輪晃久氏(日本画家、京都府立堂本印象美術館館長、堂本印象の甥・弟子)
山田由希代氏(京都府立堂本印象美術館主任学芸員)
日時/4月27日(土) 14:00~(13:30開場/約1時間半)
場所/美術館ホール(190席)〔当日先着順〕

◇記念講演会 【聴講無料】
 「堂本印象の世界」
講師/島田康寛氏(美術評論家、前京都府立堂本印象美術館館長)
日時/5月26日(日) 14:00~(13:30開場/約1時間半)
場所/美術館ホール(190席)〔当日先着順〕

◇“しじみ”が絵具になる?! 【参加無料】【当日先着100名様】
日本画の白色顔料、胡粉(ごふん)は貝殻からできています。宍道湖名産のしじみで作った顔料で、好きな言葉や絵を描いてみてください。
日時/4月29日(月・祝) 10:30~ 
場所/美術館ロビー
◇出雲神代神楽 in ミュージアム 【鑑賞無料】
印象の代表作に描かれる「木花開耶媛」が登場する演目です。
日時/5月5日(日・祝) 1回目 11:00~ 2回目 14:00~(各回約30分)
演目/天の足玉(あめのけりだま) ※
出演/海潮山王寺神楽(うしおさんのうじかぐら) ※島根県無形民俗文化財指定
場所/美術館ロビー
※座席数に限りがあるため、立見での鑑賞になる場合がございます。予めご了承ください。

◇ロビーコンサート 【鑑賞無料】
印象の抽象画《交響》のイメージにちなんで、クラシックの名曲を弦楽四重奏でお届けします。
日時/5月19日(日) 1回目 13:00~ 2回目 15:30~(各回約30分)
出 演/高橋美穂(ヴァイオリン)、福田悠子(ヴァイオリン)、井川晶子(ヴィオラ)、玉串直美(チェロ)
場所/美術館ロビー
※座席数に限りがあるため、立見での鑑賞になる場合がございます。予めご了承ください。

◇ギャラリートーク 【要企画展観覧料】
日時/4月28日(日)5月12日(日) 5月19日(日) 6月8日(土)各日14:00~
場所/企画展示室
          

開催日 2013年04月26日~2013年06月10日
会場 島根県立美術館
会場住所 島根県松江市袖師町1-5 地図
地域 中国 / 島根
アクセス ・JR松江駅から徒歩約15分
・JR松江駅から松江市営バス(南循環線 内回り)6分
→「県立美術館前」下車
入場料 [一般]1000(800)円 
[大学生]600(450)円  
高校生以下無料
・( )内は20名以上の団体料金 
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付添の方は無料 
営業時間 午前10時から日没後30分(入場は日没時刻まで)

休館日
火曜日〔ただし、4月30日(火)は開館〕
イベントURL http://www1.pref.shimane.lg.jp/contents/sam/
島根県松江市袖師町1-5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月6日(土) 13:00

2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...

今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

寺脇早也加個展ー生前生後ー

事故から約2年半が経ちました。 人生の中でも大きな節目だったと思います。 振り返って見たら...

開催前 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

このイベントに行きたい人0人