国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA/ミモカ)>
2011年の夏に、建物解体現場で発見された、猪熊弦一郎(1902-1993)の壁画《都市流動》(1969年)をご紹介する展覧会です。

599 0 0 0
猪熊弦一郎展 壁画の仕事

2011年の夏に、建物解体現場で発見された、猪熊弦一郎(1902-1993)の壁画《都市流動》(1969年)をご紹介する展覧会です。
建物は同年1月に営業を終了した京都の老舗ホテル(旧ホテルフジタ京都)で、猪熊の壁画は1970年の開業当初からラウンジに設置されていましたが、1982年にホテルの改装で壁画の前に新たな壁が立てられたため、所在が分からなくなっていたのです。建物の取り壊しが発表されたことで、ホテルの所有者に匿名の電話があり、おかげで壁画は無事に解体現場から取り出されました。その顛末は新聞等で取り上げられ、「救われた壁画」として話題になりました。
壁画は所有者より丸亀市に寄贈され、2011年11月23日、当美術館の開館20周年記念イベントにて、発見時のままの痛んだ姿で1日だけ公開されました。本展では、その後、修復されて本来の姿を取り戻したこの壁画を、初公開いたします。

開催日 2013年04月13日~2013年06月23日
会場 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA/ミモカ)
会場住所 香川県丸亀市浜町80-1 地図
地域 四国 / 香川
アクセス JR丸亀駅下車、南口より徒歩1分
東京駅 -(新幹線で約3時間20分)- 岡山駅 -(松山または高知方面行特急で約40分)- 丸亀
博多駅 -(新幹線で約1時間40分)- 岡山駅 -(松山または高知方面行特急で約40分)- 丸亀
高松駅 -(予讃線快速で約30分)- 丸亀
入場料 一般 950円(760円) 
大学生 650円(520円) 
高校生以下または18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
*( )内は前売り及び20名以上の団体料金
*同時開催企画展「MIMOCA'S EYE vol.3 フランシス・アップリチャード展 ポテトポエム」及び常設展観覧料を含む
営業時間 10:00-18:00(入館は17:30まで)
*4月13日(土)、20日(土)は21:00まで開館(入館は20:30まで)
*会期中無休
イベントURL http://www.mimoca.org/ja/
イベントX(旧twitter) mimoca_org
香川県丸亀市浜町80-1
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

もうすぐ開催 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催中 2025年11月13日(木) 14:00

2025年12月4日(木) 20:00
京阪神 大阪

ヨモスエ芸術祭 第二部 生まれる展

世も末な世界で、生きる希望を模索するグループ展。F0キャンバス10点とファイリングしたドローイ...

このイベントに行きたい人0人