国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ブリヂストン美術館>
印象派から20世紀に至る西洋絵画と日本近代洋画を「色」に注目した様々なテーマで紹介!色彩豊かなマティスの挿絵本 『ジャズ』の版画20点が一堂に、新収蔵のルドンのリトグラフ集『夢想』をすべて公開!

2886 0 1 1
色を見る、色を楽しむ。                       —ルドンの『夢想』、マティスの『ジャズ』…

 今日市販されている絵の具の数は100色を超えています。古代以来、絵の具の色のもとになっているのは天然顔料が中心で、その色数も限られていました。しかし、18世紀に入ると人工的に顔料が工業生産されるようになり、画家たちは多くの色を使うことができるようになりました。ルノワールやボナール、マティスのように「色彩画家」と呼ばれる画家たちがいる一方、ルドンのように白と黒のモノクロの世界を好んだ画家もいます。「色を見る、色を楽しむ。」をキーワードに、ブリヂストン美術館の幅広いコレクションをお楽しみください。
 本展では、モネ、ルノワールなどの印象派からセザンヌを経てマティス、ピカソなど20世紀に至る西洋美術の展開を中心に、藤島武二や青木繁などの日本近代洋画、そして戦後の抽象絵画までブリヂストン美術館のコレクション約170点をご覧いただけます。マティスの挿絵本『ジャズ』の版画20点を展示すると同時に、近年新たにブリヂストン美術館のコレクションに加わったルドンのリトグラフ集『夢想(わが友アルマン・クラヴォーの想い出に)』と猪熊弦一郎の水彩画をご紹介いたします。

◆関連イベント◆
毎週、水/金曜日の15:00から、当館の学芸員が展示作品を解説します。 ご予約は不要、お気軽にご参加ください。

*掲載画像について
アンリ・マティス
《 VIII イカルス(『ジャズ』より)》
1947年

開催日 2013年06月22日~2013年09月18日
会場 ブリヂストン美術館
会場住所 東京都中央区京橋1丁目10番1号 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス JR東京駅 八重洲中央口 徒歩5分
東京メトロ銀座線 京橋駅 6番出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線 日本橋駅 B1出口 徒歩5分
入場料 一般 800円(600円)
シニア(65歳以上) 600円(500円)
大学・高校生 500円(400円)
中学生以下 無料
※( )内は15名以上の団体料金
※シニアの方、学生の方は証明書が必要です。
※障害者手帳をお持ちの方と同伴者の方2名様まで半額となります。
営業時間 10:00〜18:00
(金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日
月曜休館(祝日の場合は開館)
イベントURL http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
東京都中央区京橋1丁目10番1号
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

金森まさき個展「HEROINE」

ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...

開催中 2025年11月17日(月) 13:00

2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬

眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」

アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...

もうすぐ開催 2025年11月20日(木) 11:00

2025年11月25日(火) 16:30
南関東 神奈川

第4回 カラフル展

板野みえ(アクセサリー) KIMIKO(ステンドグラス) 草野優子(陶器) 佐山敦子(洋...

もうすぐ開催 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー

画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...

このイベントに行きたい人4人

  • あずき
  • wami
  • O
  • Estetiko