大哺乳類展
2013年3月16日(土) ~2013年6月9日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<青森県立美術館>
世界中の哺乳類が大集合!
はく製、骨格など約90点を一挙公開!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
哺乳類とはお乳を与えて子どもを育てる動物のことで、私たちヒトもその一員です。この展覧会では、国立科学博物館が秘蔵する「ヨシモトコレクション」を中心とした様々な地域にすむ哺乳類の標本から、その進化、体のしくみやくらしを知ることができます。イヌもネコも、クジラも、私たちと同じなかま、哺乳類。
哺乳類を知ることで、地球で多様な生き物と一緒に生きていくことの大切さを考えてみませんか?
※「ヨシモトコレクション」- W.E.ヨシモト(1909-2004)はハワイ出身日系2世の実業家。1997年に国立科学博物館へ寄贈されたはく製は、学術的価値の高い世界有数のコレクションとして知られる。
| 開催日 | 2013年03月16日~2013年06月09日 |
|---|---|
| 会場 | 青森県立美術館 |
| 会場住所 | 青森県青森市安田字近野185 地図 |
| 地域 | 東北 / 青森 |
| アクセス | 青森市営バス青森駅前6番バス停から運転免許センター 行き 「県立美術館前」下車 (所要時間約20分) ルートバスねぶたん号(左回り)新青森駅南口バス停から乗車 「県立美術館前」下車 (所要時間約10分) |
| 入場料 | 一般 1,400(1,200)円 高校生以下 600(400)円 ※ ( )内は前売および20名以上の団体料金 ※ 心身に障がいがある方と付添者1名は半額 |
| 営業時間 | - 5月31日 9:30 - 17:00 (入館は16:30まで) ネオンサインライトアップ 16:00 - 17:30 6月1日 - 9月30日 9:00 - 18:00 (入館は17:30まで) ネオンサインライトアップ 17:00 - 18:30 休館日: 毎月第2月曜日 |
| イベントURL | http://www.rab.co.jp/event/honyurui/index.html |
青森県青森市安田字近野185
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
開催前
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...
開催前
2025年11月25日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』
うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...
開催中
2025年11月2日(日) 13:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...



