国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<3331 Arts Chiyoda>
ルーセルの作品をメディアアートの先駆けととらえる本作品は、高橋氏の 思想のひとつの到達点である「自由芸術」の概念を明快に表すものであると同時に、「自由芸術論」の名講義を広く 社会に公開するという意味でも、待望の機会でもあります。

1183 0 0 0
高橋士郎 「自由芸術展」~レイモン・ルーセルの実験室~

アーティスト:高橋士郎(造形作家、多摩美術大学教授)

 高橋士郎は日本におけるメディアアートの草分けとして国内・国外にその名を知られ、特に独創的な発明である空 気膜造形によって、美術のみならずエンターテイメントや教育の分野でも重要な貢献をしてきました。1960年代末よ り作家として活動を開始し、70年代に早くもコンピュータ制御による作品を発表、80年代からは空気膜造形によりアー トとエンターテイメントを接続するなど、常に次世代の動向を先取りしてきた高橋氏は、同時に多摩美術大学でデザ イン研究を先導した大学人でもあります。イスラム紋様の研究では世界的に知られ、独自の教育思想を発表するいっ ぽう多摩美術大学学長も務めるなど、芸術・研究・教育にわたり活躍をつづけています。

 フランスの作家レイモン・ルーセルの研究は、近年高橋氏がもっとも力を注いできたものです。マルセル・デュシャンやシュルレアリズムに深い影響を与えたルーセルの作品をメディアアートの先駆けととらえる本作品は、高橋氏の 思想のひとつの到達点である「自由芸術」の概念を明快に表すものであると同時に、「自由芸術論」の名講義を広く 社会に公開するという意味でも、待望の機会でもあります。子供から大人まで、美術と教育に興味をもつすべての人々 と、芸術の夢を共有する展覧会になるでしょう。

港千尋(自由芸術展 キュレーター)

開催日 2013年03月03日~2013年03月30日
会場 3331 Arts Chiyoda  1F メインギャラリーB
会場住所 東京都千代田区外神田6丁目11-14 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
入場料 無料
営業時間 12:00-19:00(最終入場18:30)
休み: 火曜日
イベントURL http://www.3331.jp/
東京都千代田区外神田6丁目11-14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年10月9日(木) 13:00

2025年10月13日(月) 17:00
京阪神 京都

企画展『やっぱり、顔。』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
京阪神 兵庫

第3回 西宮アートの芽  [西宮市10...

「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

このイベントに行きたい人0人