山口晃展 ~付り澱(つけたりおり)エンナーレ 老若男女ご覧あれ~
2013年4月20日(土) ~2013年5月19日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<そごう美術館>
浮世絵や大和絵をはじめ、西洋美術、漫画など、時代も分野も越えた様々なイメージをベースとした作風で知られている山口晃の新作を含めた画業を一堂に展覧します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
山口晃は、浮世絵や大和絵をはじめ、西洋美術、漫画など、時代も分野も越えた様々なイメージをベースに、古今東西あらゆるモチーフを緻密な描写で巧みに再構築する作風で知られています。一見ユーモラスでありながら、現代の日本や美術が抱える矛盾と問題を鋭い眼差しで捉えた山口の作品は、国内外で人気を集めており、近年は小説の挿画やCDジャケット、パブリックアート、CMの原画を手がけるなど、ますます活躍の場を広げ、2012年秋には平等院の養林庵書院へ襖絵を奉納し話題となりました。
横浜初の個展となる本展覧会では、ドローイングや油絵、立体作品、挿画を一挙に展覧し、山口晃の多彩なる画業をご紹介します。さらに現代アート国際展の開催地である横浜にちなんで、〈一人国際展〉の最新作「山愚痴屋澱エンナーレ 2013」を会場内に設けるほか、ドナルド・キーン作「私と20世紀のクロニクル」の挿画全点を特別展示する予定です。老若男女、誰しもを惹きつける作品の数々をこの機会にぜひご覧ください。
イベント
●4月20日(土)午後2時 サイン会
●5月4日(土)午後2時 トークショー
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/13/0420_yamaguchi/event.html
*掲載画像について
山口晃
《Tokio山水(東京圖 2012)》
2012年
© Naćasa & Partners Inc.
Courtesy of Fondation d’entreprise Hermès
© YAMAGUCHI Akira
開催日 | 2013年04月20日~2013年05月19日 |
---|---|
会場 | そごう美術館 |
会場住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | 「横浜」駅から徒歩3分 |
入場料 | 大人 1000(800)円 大学・高校生 800(600)円 中学生以下 無料 *消費税含む *( )内は前売および20名さま以上の団体料金 *障害者手帳をお持ちの方、およびご同伴者1名さまは( )内の料金にてご入館いただけます。 |
営業時間 | 午前10時〜午後8時 *入館は閉館の30分前まで |
イベントURL | http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月13日(月) 17:00
企画展『やっぱり、顔。』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...

~
2025年9月28日(日) 19:00
上滝玲子個展「回遊誌」
深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

~
2025年10月5日(日)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

~
2025年9月14日(日)
公募展「月-Luna展 2」
時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...