国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

世界に飛躍した、ヴェネチア・ビエンナーレ グランプリ受賞年の作品を中心に

1859 0 0 0
池田満寿夫“1966”展

国際的な版画家として活躍し、画家、陶芸家、小説家と幅広い分野で才能をいかんなく発揮した池田満寿夫。1997年の没後、今回で17回目となる池田満寿夫のオマージュ展は、「1966年」にスポットを当て開催いたします。

「ザ・ビートルズ」が初来日した1966年は、日本の総人口が一億人を突破した年でもあります。この年、池田満寿夫は第33回ヴェネチア・ビエンナーレ 版画部門でグランプリを受賞。版画家として国際的な舞台の頂点を極め、世界的なアーティストの仲間入りを果たします。高度経済成長のまっただ中で日本が最も勢いのあった時代と重なるように、池田満寿夫は日本から世界へと活躍の場を広げていきました。
今回は、その飛躍の年となった1966年の銅版画作品を中心に、1960~70年代の代表作やドローイング、書、陶器、版画集など約40点を展示いたします。



========================================================
■ 会期中、HPにて連載コラム、テキストを掲載します
池田満寿夫美術館学芸員・中尾美穂氏のテキスト「池田満寿夫と版画と1960年代(全3回)」、 同館友の会の会長でもある荒井一章(当画廊会長・池田満寿夫と高校の同級生)による 連載コラムなどを当画廊HPに掲載します。

開催日 2013年02月04日~2013年02月23日
会場 不忍画廊
会場住所 東京都中央区日本橋3-8-6 第二中央ビル4階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 11:00~18:30
イベントURL http://www.shinobazu.com/tag/ex130204/
東京都中央区日本橋3-8-6 第二中央ビル4階
東京・千代田区・中央...
2014/3/17 ~ 2014/4/5
東京・千代田区・中央...
2013/12/6 ~ 2013/12/25

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月4日(土)

2025年11月16日(日)
甲信越 長野

東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷...

長野県立美術館で、東山魁夷館開館35周年を記念した展覧会を開催。皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の原...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

飯田哲夫個展 「そろそろやめてもいいで...

本展は、「やめる勇気」と「踏み出す意思」を視覚的に表現し、その選択の連鎖が私たちの未来を形づく...

開催中 2025年9月6日(土)

2025年10月26日(日)
京阪神 兵庫

特別展「兵庫工芸展 姫路展」

兵庫県工芸美術作家協会の会員作品や公募作品約60点を展示。陶芸、染織、ガラス、皮革、漆芸など多...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

このイベントに行きたい人0人