国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<大阪市立美術館>
フェノロサ、日本美術収集家であったビゲロー(1850-1926)の優れたコレクションを含む日本美術の名品をこれまでにないスケールで紹介します。

2362 0 0 0
ボストン美術館 日本美術の至宝

東洋美術の殿堂と称されるアメリカのボストン美術館は、世界随一の在外日本美術コレクションを誇り、国内でいうところの国宝・重要文化財級の優品も数多く所蔵しています。

そのコレクションは、明治時代に教鞭を執るために来日し、後にボストン美術館日本美術部長となったフェノロサ(1853-1908)や、彼とともに東京美術学校(現東京藝術大学)設立に尽力し、後にボストン美術館にも在籍した岡倉天心(1863-1913)などによって形成されたものです。

 本展では、フェノロサ、日本美術収集家であったビゲロー(1850-1926)の優れたコレクションを含む日本美術の名品をこれまでにないスケールで紹介します。

*掲載画像について
雲龍図(部分)
曽我蕭白筆
江戸時代・宝暦13 年(1763)
ボストン美術館蔵
Photograph © 2012-2013 Museum of Fine Arts, Boston.

開催日 2013年04月02日~2013年06月16日
会場 大阪市立美術館(天王寺公園内)
会場住所 大阪市天王寺茶臼山町1-82 地図
地域 京阪神 / 大阪
アクセス JR•地下鉄「天王寺駅」
近鉄「大阪阿部野橋駅」下車、北西へ約400m。
天王寺公園・公園入口よりお入りください。
入場料 一般 1500円(前売・団体1300円)
高大生 1000円(前売・団体800円)
中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方は無料〔要証明〕

※大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金となります
※その他お得なチケット情報などはイベントURLよりご確認ください。
営業時間 午前9時30分~午後5時
(入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜日 
※ただし、4月29日、5月6日は開館。5月7日(火)は休館。
電話番号 大阪市総合コールセンター なにわコール 06-4301-7285(年中無休・午前8時~午後10時)
イベントURL http://www.boston-nippon.jp/
大阪市天王寺茶臼山町1-82

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月27日(水) 12:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第12...

「断片の集積」というタイトルは、作家各々の視点で捉えられた断片たちが共鳴するようなイメージから...

開催中 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月30日(火) 11:00

2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT主催公募展「Fの肖像」

本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

開催前 2025年10月7日(火) 10:30

2025年10月12日(日) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

竹渕まゆ絵画展

絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...

このイベントに行きたい人4人

  • 野崎
  • midoritomozou
  • 小川一雅
  • 橋本真梨子