国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
文芸・詩
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<土屋文明記念文学館>
当館初代館長も務めた伊藤信吉は前橋に生まれ、萩原朔太郎に師事して昭和初期の現代詩を先導する一方、近代文学研究者として評論で地歩を固め、多くの全集編纂に携わりました。その全貌を、当館所蔵資料を軸として紹介します。

1061 0 0 0
~風の詩人に会いに来ませんか~                      『伊藤信吉没後10年記念展』

当館初代館長も務めた伊藤信吉(いとう しんきち、1906-2002)は前橋に生まれ、萩原朔太郎に師事して昭和初期の現代詩を先導する一方、近代文学研究者として評論で地歩を固め、多くの全集編纂に携わりました。その全貌を、当館所蔵資料を軸として紹介します。

開催日 2013年01月19日~2013年03月17日
会場 土屋文明記念文学館
会場住所 群馬県高崎市保渡田町2000番地 地図
地域 北関東 / 群馬
アクセス 高崎駅から
ぐるりん(高崎市内循環バス 1日4~5本)
大八木線北高・浜川体育館コース
(当館からお帰りの際は中尾先回り)
(高崎駅西口バス乗り場)
 井出町西(いでまちにし)下車
 高崎駅西口→井出町西 約30分 片道200円
 井出町西バス停から徒歩15分
入場料 一般:400円(320円)  
大学・高校生200円(160円)
中学生以下無料
※()内は20人以上の団体割引料金
※障害者手帳等を交付された人とその介護者1人は無料
営業時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)

休館日  
毎週火曜日
イベントURL http://www.bungaku.pref.gunma.jp/index.html
群馬県高崎市保渡田町2000番地
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催前 2026年1月20日(火) 11:00

2026年1月25日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

takuchi solo exhibi...

おなかたいせつに。

開催前 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Seed Stories 25_26

版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...

開催前 2025年11月17日(月) 13:00

2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬

眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」

アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...

このイベントに行きたい人0人