版画でたどる江戸から明治
2013年1月17日(木) ~2013年2月24日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<中山道広重美術館>
浮世絵版画は時代を映す鏡
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
浮世絵版画に描かれているものを眺めた時、現代の私たちにとっては特に気にするほどのものでなくても、浮世絵版画がつくられた時代に生きた人々にとっ て、そこに描かれたものは見るに値するもの、知るに値するものでした。この展覧会では、初代広重、二代広重、三代広重の作品をはじめ、江戸時代の終わりご ろから明治時代にかけて作られた風景版画や戯画、おもちゃ絵などを中心に展示し、移りゆく時代の風景、風俗を紹介します。
| 開催日 | 2013年01月17日~2013年02月24日 |
|---|---|
| 会場 | 中山道広重美術館 |
| 会場住所 | 岐阜県恵那市大井町176番地の1 地図 |
| 地域 | 東海 / 岐阜 |
| アクセス | 名古屋からJR中央本線で1時間。恵那駅から南へ徒歩2分。 |
| 入場料 | 大人/500円(400円) 小・中・高校生/300円(240円) ※( )は20名以上の団体料金 |
| 営業時間 | 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 休館日:毎週月曜日(祝日を除く) ※2/12(火)は祝翌日のため休館いたしま す。 |
| イベントURL | http://museum.city.ena.gifu.jp/top.html |
岐阜県恵那市大井町176番地の1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月20日(木) 13:00
~
2025年11月24日(月) 17:00
~
2025年11月24日(月) 17:00
京阪神 京都
企画展『MY FASHIONs』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...
開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...




