国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<郡山市立美術館>
『ぴあ』の表紙原画など約300点の作品と資料によって、それぞれの時代の空気感の中で懐かしさと笑いと夢の時間をお楽しみください。

1716 0 0 0
現代の浮世絵師 及川正通展

及川正通は1955年、デパートのデザイン課を皮切りに'64年出版界へ進出。

'65年アンダーグラウンドやサイケデリックという時代のうねりの中で横尾忠則に出会い、天井棧敷、寺山修司のアバンギャルドに対峙し、'70年自ら考案したトリップ劇画でイラストレーションのパロディー表現を切り開いた。

'75年矢内廣(いわき市出身)に出会い『ぴあ』の表紙を36年間1号も休まず描き続けギネス記録(「同一雑誌の表紙イラスト制作者として世界一長いキャリア」)に認定された。

今回は2011年『ぴあ』休刊を機に60年近くのキャリアの集大成として取り組んでいる「ドリームMAP」シリーズも初公開!

また、郡山市総合体育館で?75年に開催された「空飛ぶカーニバル」(彼自身もミュージシャンとして参加)のポスターや作曲家湯浅譲二(郡山市出身)のレコードジャケットも特別出品。

『ぴあ』の表紙原画など約300点の作品と資料によって、それぞれの時代の空気感の中で懐かしさと笑いと夢の時間をお楽しみください。

*掲載画像について
「空飛ぶカーニバル」
 コンサートポスター '75

開催日 2013年01月26日~2013年03月24日
会場 郡山市立美術館
会場住所 福島県郡山市安原町字大谷地130-2 地図
地域 東北 / 福島
アクセス 郡山駅前バス5番乗り場より「美術館経由東部ニュータウン」行き
 (所要時間約10分) 
 郡山市美術館バス停から美術館までは、歩いてすぐ(約1、2分)です。
入場料 一般500(400)円 
高校・大学生300(240)円
※( )内は20名以上の団体料金。
中学生以下、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料。
営業時間 午前9時30分から午後5時まで
(入館は午後4時30分まで)

休館日
毎週月曜日(2月11日は開館、翌日休館)
イベントURL http://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/
福島県郡山市安原町字大谷地130-2
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催中 2025年5月10日(土) 13:00

2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」

2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...

開催前 2025年6月10日(火)

2025年6月15日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

島津さゆり個展 「石の王国」

本展では、常に人類の生活・文化の中に普遍的に存在してきた鉱物を、 城・聖堂をイメージしたステ...

開催前 2025年6月17日(火)

2025年6月22日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ART Nexus Exhibitio...

今回、アートコンプレックスセンターで初公開となる「ART Nexus Exhibition」は...

このイベントに行きたい人0人