国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<世田谷美術館>
巨星スタイケンのファッションとポートレート
―世界巡回展が上陸

3668 0 0 0
エドワード・スタイケン写真展  モダン・エイジの光と影1923-1937

米国写真界の巨星、エドワード・スタイケン(1879-1973)。ピクトリアリズムとよばれる潮流のなかで芸術的な写真をきわめた青年期から、ニューヨーク近代美術館の写真部長となり冷戦期の世界で900万人を動員した一大写真展「ザ・ファミリー・オブ・マン」などの企画に至るまで、スタイケンは約70年にわたって写真の可能性を貪欲に追究し続けました。本展では、彼が商業写真界に飛び込んでモダニズムの旋風を巻き起こした1920-30年代の、約200点に及ぶファッションとポートレートの仕事を一堂に紹介します。本展は2007年パリのジュ・ド・ポームを皮切りに世界各地を巡回してきた注目の展覧会であり、わが国には作家没後40年という節目に上陸することになります。

*掲載画像について
《女優グロリア・スワンソン》 1924年
ゼラチン・シルバー・プリント 
© 1924 Condé Nast Publications

開催日 2013年01月26日~2013年04月07日
会場 世田谷美術館
会場住所 東京都世田谷区砧公園1-2 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス (1)東急田園都市線「用賀」駅
「用賀」駅より徒歩17分
美術館行バス「美術館」下車 徒歩3分
(2)小田急線「成城学園前」駅
渋谷駅行バス「砧町」下車 徒歩10分
(3)小田急線「千歳船橋」駅
田園調布駅行バス「美術館入口」下車 徒歩5分
(4)東横線「田園調布」駅
千歳船橋行バス「美術館入口」下車 徒歩5分
入場料 一般 1,000(800)円
65歳以上/大高生 800(640)円
中小生 500(400)円 
※( )内は20名以上の団体料金
※障害者の方は500円(介助の方1名までは無料)
※大高中小生以の障害者の方は無料
営業時間 午前10時-午後6時(入場は閉館の30分前まで)

休館日:毎週月曜日
(ただし2月11日(月・祝)は開館、12日(火)は休館)
イベントURL http://www.setagayaartmuseum.or.jp/
東京都世田谷区砧公園1-2
東京・港区・文京区(...
2025/5/16 ~ 2025/5/31
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/10 ~ 2025/5/25

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月10日(土) 13:00

2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」

2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...

開催中 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unknown worl...

unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

このイベントに行きたい人4人

  • haru♪
  • 黒猫シャワー
  • HANAko
  • Ei