芹沢銈介 布に寄りそえば、色と模様がうたいだす
2012年11月1日(木) ~2012年12月16日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<静岡市立芹沢銈介美術館>
選りすぐりの代表作111点。北海道で本格的な芹沢銈介展が開催されるのは初めてで、大きな反響がありました。この巡回展の締めくくりとして、北海道と東北で展示された全作品を静岡で展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
2012年の春から秋にかけて、北海道立旭川美術館、北海道立函館美術館、東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館(仙台市)を芹沢銈介展が巡回しました。出品される作品は、当館と柏市教育委員会が所蔵する、選りすぐりの代表作111点。北海道で本格的な芹沢銈介展が開催されるのは初めてで、大きな反響がありました。この巡回展の締めくくりとして、北海道と東北で展示された全作品を静岡で展示します。
開催日 | 2012年11月01日~2012年12月16日 |
---|---|
会場 | 静岡市立芹沢銈介美術館 |
会場住所 | 静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5 地図 |
地域 | 東海 / 三重 |
アクセス | 静岡駅南口、しずてつジャストライン22番バスのりばから、「登呂遺跡」行きに乗車、終点「登呂遺跡」にて下車。約12分。 |
入場料 | 一般 410円 学生(大学生・高校生) 250円 中学生以下無料 (団体割引30名以上50円引き) ※市内在住70歳以上の方、身体障害者手帳等の交付を受けている方とその介助者1名は無料。 ※上記は通常展の入館料です。特別展の場合、観覧料が変更になることがあります。 |
営業時間 | 9:00 ~ 16:30 休館日 毎週月曜日、祝日の翌日 |
イベントURL | http://www.seribi.jp/ |
静岡県静岡市駿河区登呂5-10-5
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月2日(月) 11:00
~
2025年6月14日(土) 17:00
~
2025年6月14日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
阿部千鶴展 -Lumière-
繊細な筆致と鮮やかな色彩で花や少女を描く阿部千鶴の個展を開催します。本展では水彩画を中心に作品...

もうすぐ開催
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前
2025年6月14日(土) 14:00
~
2025年6月14日(土) 16:00
~
2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪
「ガラスのペンダント作り」
美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...