丸の内・近代ビジネスマンのくらし展
2012年11月6日(火) ~2013年4月21日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<三菱一号館美術館 歴史資料室>
本展は1894年から第二次世界大戦前夜の1937年に時代を設定し、その当時丸の内で働いていたビジネスマンの「暮らし」と「風俗」、「ビジネス文化」に焦点を当てて紹介するものです。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
1894(明治27)年に三菱一号館が竣工して以降、丸の内はビジネス街へと徐々にその姿を整えていきます。 かつての丸の内はビジネス一辺倒ではなく、高浜虚子ら作家や中央公論等出版社など文化活動に携わる様々な職業の人たちも多く勤めており、丸の内を舞台とした作品も数多く誕生しました。また丸の内で働く人たち自身が積極的にかかわる文化活動も盛んに行われていました。 本展は1894年から第二次世界大戦前夜の1937年に時代を設定し、その当時丸の内で働いていたビジネスマンの「暮らし」と「風俗」、「ビジネス文化」に焦点を当てて紹介するものです。
開催日 | 2012年11月06日~2013年04月21日 |
---|---|
会場 | 三菱一号館美術館 歴史資料室 |
会場住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(1番出口)から徒歩3分 JR「東京」駅(丸の内南口)・JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)から徒歩5分 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 月~金/10:00~19:00 土・日・祝/10:00~18:00 ※会期中、臨時休館することがあります。 |
イベントURL | http://mitsubishi-ichigokan.jp/archive_room/ |
東京都千代田区丸の内2-6-2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月11日(土) 12:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
~
2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催前
2025年9月20日(土) 12:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~
「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...