ドラマチック大陸―風景画でたどるアメリカ
2013年1月12日(土) ~2013年5月6日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<名古屋ボストン美術館>
「アメリカの風景」と聞くと、どんな風景を思い浮かべますか? ナイアガラの滝、グランド・キャニオン、ヨセミテ渓谷――アメリカには、人々の心を惹きつける雄大な自然がたくさんあります。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
「アメリカの風景」と聞くと、どんな風景を思い浮かべますか? ナイアガラの滝、グランド・キャニオン、ヨセミテ渓谷――アメリカには、人々の心を惹きつける雄大な自然がたくさんあります。19世紀、画家たちは、楽園を想起させる未開拓の大自然に心奪われ、冒険をしながら各地を旅し、その風景を描きました。時代の流れと共に、画家たちの視線は、劇的なものばかりではなく、家族や友人と楽しく過ごす時間を与えてくれる身近な自然へと向き始め、その表現方法も自由なものへと変化していきました。ときに厳しく、ときに優しく人々を包み込んできた自然の様子を映し出すこうした作品は、アメリカの暮らしや文化も伝えてくれます。
本展では、ボストン美術館が誇るアメリカ美術コレクションから、トマス・コール、ジョージ・イネス、ウィンスロー・ホーマー、チャイルド・ハッサム、ジョージア・オキーフといったアメリカ絵画を代表する画家が描いた作品に、日本でも人気の高いアンセル・アダムス、エドワード・ウェストンの写真を加えた珠玉の作品、62点を紹介します。時空を超え、旅する気分でアメリカの風景をお楽しみください。
*掲載画像について
アルバート・ビアスタット《ヨセミテ渓谷》1864年
Gift of Martha C. Karolik for the M. and M. Karolik Collection of American
Paintings, 1815-1865, 47.1236
Photograph Ⓒ2012 Museum of Fine Arts, Boston.
| 開催日 | 2013年01月12日~2013年05月06日 |
|---|---|
| 会場 | 名古屋ボストン美術館 |
| 会場住所 | 愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号 地図 |
| 地域 | 東海 / 愛知 |
| アクセス | JR金山駅「南口」すぐ 詳細はイベントURLよりご確認ください。 |
| 入場料 | 当日料金 一般 1,200(1,000)円 シルバー・学生 900(700)円 ※( )内は前売り・20名様以上の団体料金 詳細はイベントURLよりご確認ください。 |
| 営業時間 | 平日 10:00~19:00 土・日・祝休日 10:00~17:00 最終入館は閉館の30分前まで 休館日 月曜日(祝祭日、振替休日の場合は、その翌日) |
| イベントURL | http://www.nagoya-boston.or.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月8日(月) 16:30
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
~
2025年11月24日(月) 17:00
企画展『MY FASHIONs』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...
~
2025年11月23日(日) 19:00
Maid×Collection×rel...
メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...
~
2025年11月30日(日) 19:00
朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』
うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...



