清方の美人画
2012年10月4日(木) ~2012年10月31日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<鎌倉市鏑木清方記念美術館>
挿絵画家から日本画家へ転身した清方の優美な美人画、65作品66点を紹介します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
明治から昭和にかけて活躍した美人画の大家、鏑木清方。その画業は、小説に登場する女性たちを挿絵にすることから始まります。明治時代後半には尾崎紅葉、泉鏡花らの単行本の口絵などを手掛け、挿絵画家として人気を得ました。一方で、自由な画題で描きたいと思い、日本画家に転身します。清方は優美な美人画を中心に情緒豊かな作品を制作し、文展や帝展といった展覧会へ出品しました。
《朝涼》は残月が見られる早朝に、稲田が広がる小路を散歩する長女を描いた作品です。帝展の審査員になった清方は、忙しさから制作に身が入らなくなっていました。しかし、この《朝涼》を描くことで「全く自分を取り戻した」と後に述べています。
本展覧会ではそのほか、秋晴れの山路で姉妹が紅葉狩を楽しむ《桜もみぢ》などを紹介いたします。情趣あふれる清方の美人画をお楽しみください。
なお、多くの方からの観覧希望にお応えして、明治の東京の日常を絵巻に表現した《朝夕安居》をあわせて展示いたします。
| 開催日 | 2012年10月04日~2012年10月31日 |
|---|---|
| 会場 | 鎌倉市鏑木清方記念美術館 |
| 会場住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5−25 地図 |
| 地域 | 南関東 / 神奈川 |
| アクセス | JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」下車、小町通りを北に徒歩7分左折。 |
| 入場料 | 一般200円(140円)、 小・中学生100円(70円) ※( )内は20名以上の団体料金です。 |
| 営業時間 | 午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 休館日 毎週月曜日 |
| イベントURL | http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/ |
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5−25
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年11月18日(火) 11:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Maid×Collection×rel...
メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...
開催前
2025年12月13日(土) 10:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
南関東 神奈川
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...
もうすぐ開催
2025年11月22日(土) 13:00
~
2025年12月7日(日) 17:00
~
2025年12月7日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「Fuwari Fuwari」アベリョ...
自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。
開催前
2025年12月8日(月) 11:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
~
2025年12月20日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
五月女佳織 日本画展 -麗-
日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...



