国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
映像・アニメーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

時々自動一年半ぶりの本公演、テーマは「お金」と「価値」。
ダンスや音楽に加え、今回は映像を斬新な手法で取り入れ、劇場が映画館になる?!

1669 0 0 0

ニワトリはコケコッコーとはなかない。
ネコはニャーとはなかない。
イヌはワンとはなかない。
ウマはヒヒーンとはなかない。
キツネはコンコンとはなかない。
ライオンはガオーとはなかない。
みんなそれぞれの声をふり絞ってないているのだ。

公演日程 2012年11月24日(土)~28日(水)
24(土) 19時
25(日) 14時★(ゲスト:中野成樹氏/中野成樹+フランケンズ主宰 演出家)
19時★(ゲスト:今井次郎(JIROX)氏/時々自動メンバー 音楽家・美術家)
26(月) 20時★(ゲスト:白神ももこ氏/モモンガ・コンプレックス主宰 振付家)
27(火) 15時
20時★(ゲスト:長塚圭史氏/阿佐ヶ谷スパイダース主宰 劇作家・演出家・俳優)
28(水) 15時

※開場は開演の30分前
★は、公演後にゲストを迎えてアフタートークがあります。

会場 せんがわ劇場
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-21-5
京王線仙川駅より徒歩4分
TEL03-3300-0611
http://www.sengawa-gekijo.jp/

チケット発売中!
https://sv68.xserver.jp/~481engine/481engine.com/rsrv/pc_webform.php?d=955edae54d&s=&

出演
朝比奈尚行 宇佐美とよみ 鈴木光介 砂川佳代子 高橋牧 日高和子 渡辺直美
浅場万矢 笠原夏樹 柴田暦 鈴木美奈子 藤田真砂子 山本恭子 吉川みのり

スタッフ
構成・演出 朝比奈尚行
音楽 朝比奈尚行 今井次郎 鈴木光介
美術 宇佐美とよみ
映像 朝比奈尚行 青野真悟
振付 藤田真砂子 鈴木美奈子
照明 齋藤茂男
音響 島猛
舞台監督 河内哲二郎 荒牧大道
演出助手 稗苗弘基
映像助手 浅場万矢
宣伝美術 黒木麻未(絵) 三行英登(デザイン)
協力 阿部早代子 渋谷朋絵 田中リヨヌ 西山洋一 姫田蘭 うずめ劇場 クラシカルバレエアカデミーS.O.U. シバイエンジン
記録写真 前澤秀登
主催 時々自動

時々自動
〒165-0026 東京都中野区新井2-7-8-106
Tel 03-6805-9559 Mobile 070-5589-3897
http://www.tokidoki-jido.com/

開催日 2012年11月24日 19:00~2012年11月28日 15:00
会場 せんがわ劇場  http://www.sengawa-gekijo.jp/
会場住所 東京都調布市仙川町1-21-5 地図
地域 東京 / 未定義
アクセス 京王線仙川駅より徒歩4分
定員 約100名
入場料 日時指定 全席自由 前売3500円 当日4000円 学生前売 2800円(当日、学生証を提示してください)
イベントURL http://www.tokidoki-jido.com/doubutsu/index.html
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/tokidokijido
東京都調布市仙川町1-21-5
東京・東京市部(吉祥...
2016/9/30 ~ 2016/9/30
京阪神・京都
2015/5/7 ~ 2015/5/7

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月16日(土)

2025年11月9日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

TVアニメ『SPY×FAMILY』特別企画展

人気アニメ『SPY×FAMILY』の世界観を体感できる特別企画展。名シーンパネルやフォトスポッ...

開催中 2025年7月11日(金)

2025年8月3日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

Eiichi Ohtaki’s NIA...

ナイアガラ・レコード設立50周年を記念し、大滝詠一の世界を再構築した特別展。貴重資料やアートワ...

開催中 2025年3月12日(水)

2026年3月12日(木)
東京 東京市部(吉祥寺など)

Area 52

N/A

開催中 2025年6月27日(金)

2025年9月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

高畑勲展 -日本のアニメーションを作った男。

高畑勲の軌跡を辿る回顧展。代表作の直筆原画や絵コンテを多数展示し、アニメーション作りの真髄に迫...

このイベントに行きたい人0人