国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ミホミュージアム>
国宝3点を含む縄文土偶約220点が、日本全国からやって来ます!

701 0 0 0
秋季特別展 「土偶・コスモス」

縄文時代の土偶は、その独自の表現と造型の多様さが、近年注目を集めています。縄文人は時に巨大な土木工事を行い、日の出、日の入りを観察しながら春分・秋分・夏至・冬至の日を正確に理解して社会を運営していました。
この展覧会は、「縄文のビーナス」の名を冠された国宝土偶を始め、一堂に会する数々の優品を通して、縄文文化の核心に迫ろうとするものです。

開催日 2012年09月01日~2012年12月09日
会場 ミホミュージアム
会場住所 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 地図
地域 近畿 / 滋賀
アクセス JR京都駅より琵琶湖線長浜、米原方面行き乗車 所要時間 約13分

JR石山駅南口より MIHO MUSEUM行きバス時刻表 約50分
入場料 大 人 1000円(800円)
高大生 800円(600円)
小中生 300円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時まで)

休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日)
イベントURL http://www.miho.or.jp/
滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月18日(火)

2025年11月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

大前壽生イラスト展2025 「amata」

2025年もアートコンプレックスセンターでイラスト展を開催させていただく運びとなりました。 ...

もうすぐ開催 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

明神睦美個展「Rain in the ...

「遠くに降る雨」

開催中 2025年11月2日(日) 13:30

2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹展

本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...

もうすぐ開催 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

このイベントに行きたい人0人