特別展 お殿さまとお寺―富山前田家ゆかりの寺々
2012年9月15日(土) 9:00 ~2012年11月11日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<富山市郷土博物館>
富山藩主前田家ゆかりの寺院を語る上で、二代藩主正甫の改宗は避けて通れません。先祖以来の曹洞宗から日蓮宗に改宗したことで、藩内に大きな影響を及ぼした一大事件でした。本展ではこの事件の経過をたどるとともに、領内外にある藩主家菩提寺や保護した寺院、行楽として訪れた寺々など、ゆかりの寺院を紹介します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
富山藩主である富山前田家にゆかりの寺は、藩内はもちろんのこと、江戸や京など領外にも存在します。それは、前田一族の菩提寺であり、先祖に由緒ある寺であり、家族個人の信仰に関わる寺々です。
富山前田家ゆかりの寺院を語る上では、決して避けて通れない一大事件があります。藩主の宗旨変更です。初代藩主前田利次は、富山前田家の菩提寺を曹洞宗寺院である光嚴寺に定めました。しかし、二代藩主正甫が日蓮宗大法寺に帰依し、個人の信仰にとどまらず家の宗旨も変更してしまったのです。このことは、一族のみならず藩士たちまで影響を及ぼしました。
本展では、こうした藩主菩提寺を中心に藩の祈祷寺や個人が信仰する寺、行楽地でもあった寺など、富山前田家ゆかりの様々な寺々を、初公開資料を交えながら紹介します。
| 開催日 | 2012年09月15日 09:00~2012年11月11日 17:00 |
|---|---|
| 会場 | 富山市郷土博物館 |
| 会場住所 | 富山県富山市本丸1-62 地図 |
| 地域 | 北陸 / 富山 |
| アクセス | JR北陸本線「富山駅」より徒歩10分 |
| 入場料 | 一般300円(240円) 小中学生150円(120円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※土・日曜、祝日は中学生以下無料 |
| 営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分) 会期中無休 |
| 電話番号 | 076(432)7911 |
| イベントURL | http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/kikakuhaku/list/h24/2403/2403.html |
富山県富山市本丸1-62
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月20日(木) 11:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー
画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...
開催前
2025年11月29日(土) 13:00
~
2025年12月1日(月) 15:00
~
2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
第11回 日本聴覚障がい者芸術展
日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...
開催中
2025年11月2日(日) 13:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
~
2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...



