大エルミタージュ美術館展 世紀の顔 西欧絵画の400年
2012年10月10日(水) ~2012年12月6日(木)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<京都市美術館>
女帝エカテリーナ2世が収集を開始したエルミタージュ美術館の所蔵品から、16世紀から20世紀の各世紀の「顔」というべき絵画を紹介。ティツィアーノ、ルーベンス、レンブラントからモネ、セザンヌ、ピカソ、マティスにいたる89点を展示。マティスの傑作のひとつ、《赤い部屋(赤のハーモニー)》は京都で30年ぶりに公開。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
女帝エカテリーナ2世が収集を開始したエルミタージュ美術館の膨大な所蔵品から、16世紀から20世紀の各世紀の「顔」というべき絵画を紹介する。ティツィアーノ、ルーベンス、レンブラントからモネ、セザンヌ、ピカソ、マティスにいたる89点を展示。マティスの傑作のひとつ、《赤い部屋(赤のハーモニー)》は京都で30年ぶりに公開される。
*掲載画像について
アンソニー・ヴァン・ダイク
《自画像》
1622-1623年
ⒸPhoto: The State Hermitage Museum, St. Petersburg, 2012
開催日 | 2012年10月10日~2012年12月06日 |
---|---|
会場 | 京都市美術館 |
会場住所 | 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
アクセス | ■JR・近鉄「京都駅」前(A1のりば)から市バス5番岩倉行、(D1のりば)から 市バス 100番銀閣寺行、『京都会館美術館前』下車。 ■阪急「烏丸駅」「河原町駅」京阪「三条駅」から 市バス5番岩倉行「京都会館美術館前」下車。 ■地下鉄・東西線『東山駅』下車徒歩10分。 ※京都市美術館には専用駐車場がございません。 岡崎公園地下駐車場(有料)をご利用ください。 |
入場料 | 大人1500円(1400) 高大生1000円(900) 小中生500円(400) ※( )内は20名以上の団体料金 ※障害者手帳等の提示の方は無料 |
営業時間 | 午前9時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで) *10月26日(金)~10月28日(日)は午後8時まで開館(入場は午後7時30分まで) 休館日 毎週月曜日 |
イベントURL | http://www.ytv.co.jp/hermitage/ |
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...