iwateコンテンポラリー 橋本尚恣 展 日常 - 通過点・到達点 -
2012年9月1日(土) 9:00 ~2012年11月11日(日) 16:30
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
版画はそのマチエールをのぞき込む世界です。抽象的な形は観る者が持つ個人的な遠い記憶の景色に名前を与えます。私は版画の線や墨の滲みに自分史以外の原風景を素形(素としての形)として求め制作しています。
日常は新たなことへの出発点であることを無限に意識しています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
橋本尚恣 制作によるドライポント/モノタイプ版画を展示します。
抽象作品を観る時、我々は自身が経験してきた記憶を手がかりに理解しようと近づきます。美術鑑賞は「非日常」と捉えられがちですが、日常からの視線こそがいま大事にされる時代です。鑑賞者の前に並ぶ作品の背後には、特別ではないけれど唯一のことが、新たな発見への出発点としてあります。鑑賞力という美術力が試されます。それは鑑賞者自身を鼓舞する声援でもあります。
(全国美術館会議 東日本大震災復興対策事業)
開催日 | 2012年09月01日 09:00~2012年11月11日 16:30 |
---|---|
会場 | 萬鉄五郎記念美術館内「八丁土蔵ギャラリー」 |
会場住所 | 岩手県花巻市東和町土沢 5区 135 地図 |
地域 | 東北 / 岩手 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:00 - 16:30 月曜休館(月曜祝日の場合は翌日休館) |
電話番号 | 0198-42-4405 |
イベントURL | http://www.city.hanamaki.iwate.jp/sightseeing/yorozu/ |
岩手県花巻市東和町土沢 5区 135
橋本尚恣さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年2月24日(月)
~
2025年12月31日(水)
~
2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中
2025年4月26日(土)
~
2025年5月27日(火)
~
2025年5月27日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
オートモアイ 新作個展「Private...
本展は、オートモアイにとって今年開催される展覧会の中でも最大規模の展覧会であり、10点全て新作...

開催中
2025年4月23日(水)
~
2025年5月19日(月)
~
2025年5月19日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
福田利之 個展 「作品」
「いま、自分が本当に描きたいもの」と丁寧に向き合いながら制作された作品を展示・販売いたします。