「百花繚乱 女性の情景」展 ―生きて行く私―
2012年9月15日(土) ~2012年10月21日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<横須賀美術館>
日本近現代美術において、女性が歴史や物語、あるいは社会や時代の中の存在としていかに描かれたのかを4つのテーマにわけて探っていきます。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
古くから、女性像は多くの美術作品の主題となってきました。日本美術においても、女性像をモチーフとし、様々な表現が時代を超えて生まれてきています。
この展覧会では、日本近現代美術において、女性が歴史や物語、あるいは社会や時代の中の存在としていかに描かれたのかを4つのテーマにわけて探っていきます。文学や歌舞伎、また歴史上の女性を描いた「物語、歴史にみる女性」、昭和初期から戦後にかけて都市に現われた、自由で行動的な「モダンガール」、ある画家にとって運命の女性や、強いインスピレーションを与えた女性を題材とした「画家とモデル」、現代に生きる女性を多様に表現した「現代と女性」。
日本画や洋画、写真、現代美術のほか、明治から大正にかけて続々と生まれた女性誌や、グラフィック・デザインなどを集め、約120点の作品を展示します。また、実際に手にとって少女マンガ、絵本を読めるスペースを設け、現代の様々な媒体に現れる女性像をお楽しみいただきます。
これらの作品や資料を通じて、日本の美術家たちがいかに新しい人間のイメージの創造に取り組んだのか、その多様で豊かな成果をご紹介いたします。
*掲載画像について
加藤美佳《カナリア》油彩・カンヴァス、1999年、個人蔵ⒸMika Kato courtesy of Tomio Koyama Gallery
| 開催日 | 2012年09月15日~2012年10月21日 |
|---|---|
| 会場 | 横須賀美術館 |
| 会場住所 | 神奈川県横須賀市鴨居4-1 地図 |
| 地域 | 南関東 / 神奈川 |
| アクセス | 【京浜急行線をご利用の場合】 ・「馬堀海岸」駅1番乗り場から京急バス 「観音崎」行(須24、堀24)「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分。 料金:240円 ・「浦賀」駅1番乗り場から京急バス 「観音崎」行(浦3、堀25)終点「観音崎」(約15分)下車 徒歩約5分 料金:210円 ※その他アクセスはイベントURLよりご確認ください。 |
| 入場料 | 一般800(640)円 高大生・65歳以上600(480)円 *()内は20名以上の団体料金 *中学生以下無料および市内在住または在学の高校生は無料。 |
| 営業時間 | 10時~18時 休館日 10月1日(月) |
| イベントURL | http://www.yokosuka-moa.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2026年1月18日(日) 19:00
新春小品展2026
今年もアートコンプレックスセンター恒例年間企画のひとつとして、「新春小品展2026」を開催いた...
~
2026年1月12日(月) 16:30
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
~
2025年11月23日(日) 17:00
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
~
2025年12月8日(月) 16:30
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...



