国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京国立博物館>
中国現代アート最高峰のコレクションを擁する中国美術館(北京市)の所蔵品の中から、20世紀山水画の代表作50件を厳選して展示し、中国近現代絵画の動向を探ります。

679 0 0 0
日中国交正常化40周年 東京国立博物館140周年 特別展「中国山水画の20世紀 中国美術館名品選」

いま中国の現代アートが活況をみせていますが、その原点とも言えるのが激動の20世紀を生きた多くの中国人画家たちの活動でした。この展覧会では、この分野の最高峰のコレクションを擁する中国美術館(北京市)の所蔵品の中から、20世紀山水画の代表作50件を厳選して展示し、中国近現代絵画の動向を探ります。

中国の近代は、辛亥革命、新中国の成立、改革開放という大きな変革を経験しましたが、その中で画家達は必死に自己の創作の道を追い求めました。ある者は中国の古典絵画の復興に邁進し、ある者は日本や欧米に新しい創作の理念を求め、ある者は大きく変動する中国社会に真正面から対峙し、それぞれが新たな表現を模索しました。ここでは、伝統への挑戦、西洋画法への挑戦、社会・生活への挑戦、という三つの視点から、20世紀中国の画家たちの真摯な取り組みを振り返ります。

悠久の時を経た中国の伝統文化と現代中国のアートシーンとの結節点を示す珠玉の名品によって、20世紀中国山水画の個性あふれる魅力をお楽しみください。

開催日 2012年07月31日~2012年08月26日
会場 東京国立博物館
会場住所 東京都台東区上野公園13-9 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR上野駅公園口・鶯谷駅より徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分
入場料 一般600円(500円)、大学生400円(300円)   総合文化展観覧料でご覧いただけます。
* ( )内は20名以上の団体料金
* 障がい者とその介護者一名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
* 高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
営業時間 9:30~17:00 土・日曜日は18:00、金曜日は20:00まで
(入館は閉館の30分前まで)

休館日 月曜日、ただし8月13日(月)は開館
イベントURL http://www.tnm.jp/
東京都台東区上野公園13-9

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人0人