マウリッツハイス美術館展 ―オランダ・フランドル絵画の至宝―
2012年9月29日(土) ~2013年1月6日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<神戸市立博物館>
オランダのハーグにあるマウリッツハイス美術館は、17世紀オランダ・フランドル絵画の殿堂です。フェルメールの傑作「真珠の耳飾りの少女」をはじめとする約50点の至宝が神戸にやってきます。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
オランダのハーグにあるマウリッツハイス美術館は、ブラジル総督を努めたナッサウ伯マウリッツの邸宅を使い、1822年に開館したもので、17世紀オランダ・フランドル絵画の殿堂です。珠玉の名品約800点を所蔵、中でもフェルメールの傑作として知られる「真珠の耳飾りの少女」、レンブラントの「自画像」、フランス・ハルスの「笑う少年」など、オランダを代表する作品が展示されています。これらをはじめ、厳選された約50点の至宝が神戸にやってきます。
*掲載画像について
ヨハネス・フェルメール
「真珠の耳飾りの少女」
1665年頃
マウリッツハイス美術館蔵
| 開催日 | 2012年09月29日~2013年01月06日 |
|---|---|
| 会場 | 神戸市立博物館 |
| 会場住所 | 兵庫県神戸市中央区京町24 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 兵庫 |
| アクセス | ●新幹線「新神戸」から南へ車で約10分 ●神戸空港からはポートライナーで約18分、「三宮」下車 ●JR「三ノ宮」、ポートライナー・地下鉄(山手線)・阪急・阪神「三宮」から南西へ徒歩約10分 ●JR、阪神「元町」から南東へ徒歩約10分 ●地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」から南東へ約5分 |
| 入場料 | 一般 1,500円(1,300円) 大学・高校生 1,100円(900円) 中学・小学生 600円(450円) ※( )内は20名以上の団体 ※障害者手帳をお持ちの方は無料(詳細は博物館にお問い合わせください) ※満65歳以上で「神戸市すこやかカード(老人福祉手帳)」持参の方のみ当日一般料金の半額。 ※神戸市および隣接6市1町、淡路3市、鳴門市、徳島市の小中学生は「のびのびパスポート」提示により無料。 |
| 営業時間 | 9:30―17:30(土・日は19時まで) (入館は閉館の30分前まで) 休館日:月曜日 ただし10月8日、12月24日は開館。 10月9日、13年1月1日は休館。 |
| イベントURL | http://www.asahi.com/mauritshuis2012/ |
兵庫県神戸市中央区京町24
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...
開催前
2025年12月13日(土) 10:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
南関東 神奈川
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...
もうすぐ開催
2025年11月25日(火)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶
油彩で風景・静物を描く作家による作品展
もうすぐ開催
2025年11月25日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』
うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...



