国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
インテリア・家具・建築
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<目黒雅叙園>
本展では懐かしい新聞記事や写真、目黒雅叙園に残る資料にふれながら、「美術」「建築」「婚礼」「食」などのテーマごとに昭和期の歴史を振り返ります。
また時を遡り、目黒の古地図などを紐解くコーナーなど、歴史のタイムトラベルをお楽しみください。

1073 0 0 0
文化財 百段階段で観る 目黒と雅叙園の魅力展

ただ見学するだけでも圧巻の文化財「百段階段」ですが、今回ははじめての試みとして、百段階段専任ガイドの文化財解説(通常有料)を聞きながら展覧会をお楽しみいただけます。一日に6回(下記)、それぞれの部屋のコンセプトや特徴、しつらえ、美術品のこだわりなどを、楽しく専任ガイドがご案内。贅の凝らし方や部屋にまつわる物語を聞くと、新たなおもしろさがいっぱいです。不思議な時間旅行をするかのようなひとときをお楽しみください。

目黒雅叙園の創業者・細川力蔵は、お越しになるお客様を喜ばせるために知恵を絞りました。居合せた全員が心ゆくまで中国料理を楽しめるようにと発案された回転テーブルも、そんな知恵のひとつです。
また、ここに来ればだれもがお大尽気分を味わえるようにとあつらえた、絢爛豪華な美術品の数々。空間へのこだわりぶりはひとしおでした。鏑木清方、荒木十畝など、当代一流の日本画家の大家たちが、力蔵の理想のもと、力をひとつにして腕をふるったのです。
さらに目黒雅叙園は、日本ではじめての総合結婚式場としても名を馳せました。自宅で行う従来の婚礼スタイルを刷新し、新しい婚礼文化を世に提案したのです。
本展では「美術」「建築」「婚礼」「食」などのテーマごとに、驚きがいっぱいの「昭和の竜宮城」の軌跡を、今、明らかにします。
また時を遡り、目黒の古地図などを紐解くコーナーなど、歴史のタイムトラベルをお楽しみください。

開催日 2012年06月01日~2012年08月19日
会場 目黒雅叙園
会場住所 東京都目黒区下目黒1-8-1 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス 目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)より行人坂を下って徒歩3分、
権之助坂を下って徒歩5分
入場料 一般 ¥ 800 (前売 \ 600※)
学生 ¥ 500 (要学生証呈示)
目黒区民割引 ¥ 500 (目黒区民である事を確認できる書類等の呈示)
中学生以下 無料
営業時間 10:00~18:00 (最終入館17:30)

※6月26日・27日は休館
イベントURL http://www.megurogajoen.co.jp/event/gajoenten/index.html
東京都目黒区下目黒1-8-1
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年12月26日(木) 18:00

2025年12月26日(金) 8:00
北海道 北海道

The legal boundarie...

We have an experienced team that can provide yo...

もうすぐ開催 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催前 2025年5月23日(金)

2025年5月27日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

Contrast

コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です

このイベントに行きたい人0人