国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<高知県立美術館>
この展覧会では、「物語」をキーワードにして、高知県立美術館のコレクションから26名の作家の約70作品を紹介します。

1620 0 0 0
「物語る美術-所蔵作品による」展

この展覧会では、「物語」をキーワードにして、高知県立美術館のコレクションから26名の作家の約70作品を紹介します。
 美術作品は、古くからある物語の内容を描いたものや、見る人に物語を想像させるようなものなど、物語と密接に関わり合っています。
 主な作品作家は、フランシス・ベーコン、柳本素石、ジャクソン・ポロック、藤田嗣治、ジャン=ミシェル・バスキア、絵金など、国籍も、活躍した時代も様々です。また、作品のジャンルも、日本画、洋画、彫刻など多様です。
 観覧される方が思い思いに、オリジナルの物語を紡ぎ、美術の知識がなくても楽しんでいただける展覧会です。
 入場は午後4時半まで、会期中は無休です。


*掲載画像について
土方久功
「パンの実」
1969年ごろ
高知県立美術館蔵

開催日 2012年06月09日~2012年07月16日
会場 高知県立美術館
会場住所 高知県高知市高須353-2 地図
地域 四国 / 高知
アクセス ■はりまや橋から土佐電鉄路面電車「ごめん」、「領石」または「文珠通」行きで15分、「県立美術館通」下車徒歩5分。

■土佐電鉄バス「高知医大」行き・「県立美術館前」下車すぐ。

■高知龍馬空港からは、高知市内―空港間を結ぶ連絡バスがご利用いただけます。バス停「西高須通」で下車してください。徒歩約10分です。
入場料 一般550(440)円
大学生440(350)円
高校生以下無料
※(  )内は20名以上の団体料金。

※年間観覧券(2,500円)所持者は無料。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者と
その介護者(1名)、高知県及び高知市長寿手帳所持者は無料。
営業時間 午前9時より午後5時まで(入場は午後4時30分まで)

会期中無休
イベントURL http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/index.html
高知県高知市高須353-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月23日(火) 12:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫屋敷夜弌個展 「どこにでもいて、どこ...

目に見えないものはそこにいないのか。 いのちの果てはどこへゆくのか どこにもいない...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

このイベントに行きたい人0人