国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<熊本市現代美術館>
本展では、三島由紀夫、ジョン・レノンとオノヨーコ、山口百恵からAKB48、2011年3月11日に起こった東日本大震災で被災された方々まで、「時代の写し鏡」である篠山が50年以上にわたり取り続けてきた人々のポートレート約130点を一堂に展示します。

1424 0 0 0
熊本市現代美術館開館10周年記念企画 篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN

写真家・篠山紀信(しのやま・きしん)の写真家生活50年を記念した、国内では初となる公立美術館での大回顧展を開催します。

篠山紀信は、1950年代後半より写真家生活をスタートさせ、常に「今」を敏感に感じ取りながら時代のトップを走り続け、アイドル、俳優、スポーツ選手といった著名人、都市と建築、ヌードと自然、日本の伝統文化など多様なジャンルの写真を撮影、発信してきました。なかでも、時代の象徴となる人物を写したポートレートは膨大な数に上ります。
本展では、三島由紀夫、ジョン・レノンとオノヨーコ、山口百恵からAKB48、2011年3月11日に起こった東日本大震災で被災された方々まで、「時代の写し鏡」である篠山が50年以上にわたり取り続けてきた人々のポートレート約130点を一堂に展示します。各時代を象徴する人々のイメージを通して、日本が歩んできた時代を、そして己を思い起こさせる「写真の力」を改めて問う、ドラマティックな展覧会にご期待ください。
本展は、当館を皮切りに、東京オペラシティをはじめ、全国の美術館に巡回します。また、当館では、特別展示としてギャラリーⅢにおいて、東日本大震災の無人の風景写真「ATOKATA」を展示します。本シリーズは、当館のみでの展示となります。

*掲載画像について
篠山紀信
「ジョン・レノン オノ・ヨーコ」
1980年

開催日 2012年06月30日~2012年09月17日
会場 熊本市現代美術館
会場住所 熊本県熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3F 地図
地域 九州 / 熊本
アクセス 美術館入口(びぷれす熊日会館3階) までは、通町筋電停又はバス停から 徒歩1分です。
電車通り側歩道から、エスカレーター又はエレベーターをご利用ください。
入場料 一般1000(800)円、
高・大学生500(400)円、
小・中学生300(200)円、
熊本市、福岡市、鹿児島市の市内小・中学生は無料(名札など証明できるものをお持ち下さい。)
( )内は前売り及び20名以上の団体料金、ただし、小・中学生は団体割引のみで前売りはありません。
営業時間 10:00~20:00(展覧会入場は19:30まで)
休 館 日:火曜日
イベントURL http://www.camk.or.jp/
イベントX(旧twitter) camk_kumamoto
熊本県熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3F
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画

銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催前 2026年1月20日(火) 11:00

2026年1月25日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

takuchi solo exhibi...

おなかたいせつに。

開催中 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー

画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...

このイベントに行きたい人0人