国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京藝術大学大学美術館>
激動の10世紀、契丹(遼)はモンゴル草原を駆け抜けた。
世界初公開50件。一級文物45件を含む127件を大公開!!

2965 0 0 0
 日中国交正常化40周年記念 特別展     「草原の王朝 契丹 ― 美しき3人のプリンセス ―」

激動の10世紀、契丹(遼)はモンゴル草原を駆け抜けた。
世界初公開50件。一級文物45件を含む127件を大公開!!

契丹(遼王朝)は10世紀に北アジア草原地帯で生まれた
遊牧民を主体とする強大な王朝です。
滅亡までの200年の間、自身の文化を保持しながらも、
宋をはじめとして周辺諸国との活発な交流を行いました。
本展では契丹で生きた3人のプリンセスに関する遺物を中心に、
約40カ所の契丹遺跡から出土した至宝を一堂に公開いたします。

*掲載画像について
「彩色木棺」
トルキ山古墓出土
10世紀前半
内蒙古文物考古研究所蔵

開催日 2012年07月12日~2012年09月17日
会場 東京藝術大学大学美術館
会場住所 東京都台東区上野公園12-8 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR上野駅公園口、東京メトロ千代田線根津駅より徒歩10分
京成上野駅、東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅より徒歩15分
入場料 前売・団体券(20名以上)
一般 1,200円
高校・大学生 700円
 
当日券
一般 1,400円
高校・大学生 800円

※ 中学生以下無料、団体は20名以上(団体観覧者20名につき1名の引率者は無料)
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

■休館日
毎週月曜日
(ただし7月16日・9月17日は開館)、
7月17日(火)、8月18日(土)
イベントURL http://www.tbs.co.jp/kittantokyo/
東京都台東区上野公園12-8

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年10月11日(土) 11:00

2025年10月18日(土) 16:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

もうすぐ開催 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

このイベントに行きたい人2人

  • Rie
  • 角田 佳美