特別企画展 「名所江戸百景」
2012年4月5日(木) ~2012年6月10日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<中山道広重美術館>
本展では歌川広重最晩年作≪名所江戸百景≫を前期・後期に分けて展示いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展では歌川広重最晩年作≪名所江戸百景≫を前期・後期に分けて展示いたします。
風景画中に江戸の歴史・伝統を感じさせるモティーフが描かれた本作は、江戸に住む人々の絶大な支持を受けました。「百景」と題されていながらも、総点数は 100点を超えるほどの人気作となりました。制作半ばで広重が没したため、弟子の二代広重が後を引き継ぎ、完成しました。
構図や描かれた場所に注目し、江戸っ子が愛した江戸名所絵の決定版≪名所江戸百景≫の魅力をご紹介します。
<前期>4/5(木)~5/6(日)、<後期>5/10(木)~6/10(日)
▲前・後期で全点展示替えいたします
*掲載画像について
≪名所江戸百景≫
「深川萬年橋」
歌川広重
開催日 | 2012年04月05日~2012年06月10日 |
---|---|
会場 | 中山道広重美術館 |
会場住所 | 岐阜県恵那市大井町176番地の1 地図 |
地域 | 東海 / 岐阜 |
アクセス | 名古屋からJR中央本線で1時間。恵那駅から南へ徒歩2分。 |
入場料 | 大人/800円(650円) 小・中・高校生 /500円(400円) ※( )は20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土日・祝日を除く) ※GW期間(4/28(土)~5/6(日))は開館いたします。 ※5/7(月)~9(水)は展示替えのため休館いたします。 |
イベントURL | http://museum.city.ena.gifu.jp/ |
岐阜県恵那市大井町176番地の1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「月-Luna展 2」
時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催前
2025年9月23日(火) 12:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫屋敷夜弌個展 「どこにでもいて、どこ...
目に見えないものはそこにいないのか。 いのちの果てはどこへゆくのか どこにもいない...