ビザンチン・モザイクの輝き「知念玲子型絵染作品展」
2012年4月22日(日) 12:00 ~2012年5月6日(日) 19:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
紅型を学んで54年、その間にビザンチン美術に魅せられ創作。
モザイクの光と影の不思議な存在感に絵画的表現を試み、顔料にて
彩色した型絵染作品展です。
国立国会図書館重要文化財保存に登録しています。
作品の他にもさまざまな小物も多く置いています。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
ビザンチン・モザイクの輝き
ビザンチン帝国(330~1453)の聖堂には、すぐれた
ビザンチン・モザイクが数多く残されています。1993年、
イタリア、シチリア島に旅して以来、荘厳な美しさに深く
感動し、ビザンチン美術の残るイタリア、トルコ、ブルガ
リア、ルーマニアなどの世界遺産の聖堂、博物館、美術館
などを見学して創作しました。
ゴシックの大聖堂の直線的な尖塔の美、バロック教会の
曲線がつくる光と影の不思議な存在感に絵画的表現を試み、
顔料にて彩色した型絵染の作品です。
知念 玲子
2012年4月22日(日)~5月6日(日)
12:00~19:00(最終日は17:00まで)
期間中無休
なお、作家は日曜日に在廊しています。
| 開催日 | 2012年04月22日 12:00~2012年05月06日 19:00 |
|---|---|
| 会場 | 古美術&ギャラリー古藤 |
| 会場住所 | 東京都練馬区栄町9-16(武蔵大学向かい) 地図 |
| 地域 | 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など) |
東京都練馬区栄町9-16(武蔵大学向かい)
ギャラリー古藤さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月22日(土) 12:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...
開催中
2025年10月29日(水)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
矢野憩啓「フルーツバスケット」
本展では、会場全体を使い、絵画と単語の関係性を探る新作を展開します。
もうすぐ開催
2025年11月25日(火) 11:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』
うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...
開催前
2025年12月5日(金)
~
2025年12月9日(火)
~
2025年12月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
夜の記憶
夜を学びの場所とする6名の写真学生の、それぞれの夜を表現した写真展



