国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
美術館・博物館
九州国立博物館
福岡県
ゴッホ

今回のゴッホ展では、オランダのファン・ゴッホ美術館とクレラー=ミュラー美術館という2大コレクションの全面協力のもと、ゴッホの油彩画36点、版画・素描32点と、ゴッホに影響を与えたモネ、ロートレック、スーラなどの油彩画等を含めた122点の作品によってファン・ゴッホ芸術の誕生の謎に迫ります。

1743 0 0 0
没後120年ゴッホ展

主催者あいさつ

 このたび、九州国立博物館開館5周年を記念し、「没後120年ゴッホ展」を開催いたします。本展は、同館で開かれる初めての西洋絵画展覧会となります。

 2010年(平成22年)は、「炎の画家」として世界的に著名なフィンセント・ファン・ゴッホ(1853−1890年)が没して120年目にあたります。

 生前はたった一枚の絵画しか売れなかったゴッホの作品は、亡くなって120年を経た今も情熱的な激しい筆遣いと鮮やかな色彩で、私たちの心を捉えて離しません。ゴッホの劇的な生涯とともに、初期から晩年までの作品を一堂に紹介することで、ゴッホの作品がどのように変化していったのかを示し、日本人のゴッホに対する理解をより深めたいと考えます。ゴッホは浮世絵などの影響で強くあこがれた日本に一度も来ることはかないませんでしたが、今回、作品を通して日本でゴッホを紹介する機会を創出することで、ゴッホの思いにこたえることができればと願います。

 本展では、オランダのファン・ゴッホ美術館とクレラー=ミュラー美術館のコレクションから、日本初公開を含め、選び抜かれたゴッホの油彩画36点、版画・素描32点と、ゴッホに絵画技法の基礎を手ほどきしたハーグ派のアントン・モーヴや、パリ時代に出会いゴッホに影響を与えたクロード・モネ、トゥルーズ=ロートレック、ジョルジュ・スーラなど同時代の作家の油彩画30点などを含めた122点を一堂に展示します。

 最後に、本展開催にあたり貴重な作品をご出品いただきましたオランダのファン・ゴッホ美術館、クレラー=ミュラー美術館をはじめ、国内外の所蔵者の方々、またご協賛ご協力を賜りました関係各位に深く感謝申し上げます。

主催
九州国立博物館・福岡県、西日本新聞社、TNCテレビ西日本、TVQ九州放送

開催日 2011年01月01日 09:30~2011年02月13日 17:00
会場 九州国立博物館 3階 特別展示室
会場住所 福岡県太宰府市石坂4ー7ー2 地図
地域 九州 / 福岡
アクセス 西鉄「福岡(天神)」駅から約35分
入場料 一 般 1,500円(1,300円)
高大生 1,000円(800円)
小中生 600円(400円)
*( )内は前売りおよび団体料金(20名以上の場合)です。
営業時間 午前9時30分〜午後5時
(入館は午後4時30分まで)
電話番号 092ー918ー2807(代表)
イベントURL http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s22.html
福岡県太宰府市石坂4ー7ー2
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月5日(火)

2025年8月10日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025 会期:2025年8月5日(火)―8月10日(日...

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

このイベントに行きたい人0人