酒井抱一生誕250年 琳派芸術 ―光悦・宗達から江戸琳派―
2011年1月8日(土) 10:00 ~2011年3月21日(月) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
琳派の始祖と仰がれる本阿弥光悦や俵屋宗達らは、王朝時代の美意識による装飾芸術を復興させ、それは後世の尾形光琳や酒井抱一らの新たな創造を促しました。本展第1部では、光悦・宗達から光琳の芸術を中心に展観し、第2部では、抱一の作品を中心に江戸琳派の美を探訪します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
華麗にして壮大な文化を誇った桃山時代が終末する頃、その絢爛たる黄金文化を背景にして、優雅な琳派芸術が京に息吹をあげました。琳派の始祖と仰がれる本阿弥光悦や俵屋宗達らは、王朝時代の美意識による装飾芸術を復興させ、それは後世の尾形光琳や酒井抱一らの新たな創造を促しました。本展第1部では、光悦・宗達から光琳の芸術を中心に展観し、第2部では、抱一の作品を中心に江戸琳派の美を探訪します。
主催 出光美術館
開催日 | 2011年01月08日 10:00~2011年03月21日 17:00 |
---|---|
会場 | 出光美術館 |
会場住所 | 東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階(出光専用エレベーター9階) 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | JR「有楽町」駅 国際フォーラム口より徒歩5分 東京メトロ日比谷線・千代田線/都営三田線「日比谷」駅、東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 帝劇方面出口より 徒歩5分 |
入場料 | 一般 1000円 高・大生 700円 中学生以下無料 (ただし保護者の同伴が必要です) |
営業時間 | 午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 毎週金曜日は午後7時まで (入館は午後6時30分まで) |
電話番号 | ハローダイヤル03-5777-8600(展覧会案内) |
イベントURL | http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/schedule/201006.html |
東京都千代田区丸の内3-1-1 帝劇ビル9階(出光専用エレベーター9階)
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年11月11日(火) 11:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
~
2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
生熊奈央 作品展 ~遭遇~
頭の中で夢想する時、予想外の姿をした何かに遭遇する時があります。 忘れないように紙や陶に描き...

もうすぐ開催
2025年10月17日(金)
~
2025年10月21日(火)
~
2025年10月21日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
早川修 詩画?展「漂う魂 + α」
口下手な木版画と寡黙なアクリル画を展示

開催前
2025年10月23日(木) 11:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
~
2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...

もうすぐ開催
2025年10月22日(水) 11:00
~
2025年10月27日(月) 15:00
~
2025年10月27日(月) 15:00
南関東 神奈川
Art of LUPIN THE II...
株式会社GAAAT主催「Art of LUPIN THE IIIRD ―ENCOUNTER ...