国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<大阪歴史博物館> 
大阪市と(財)大阪市博物館協会では、大阪歴史博物館で、大阪城・エッゲンベルグ城友好城郭提携3周年記念 大阪城天守閣・大阪歴史博物館合同自主企画特別展「日欧のサムライたち―オーストリアと日本の武器武具展―」を開催します。

1731 0 0 0
日欧のサムライたち―オーストリアと日本の武器武具展―

平成18年、オーストリア第2の都市グラーツのエッゲンベルグ城の一室を飾っていた絵画が豊臣時代の大坂城と城下町を描いた屏風であることが明らかとなりました。この発見を機に、平成21年には大阪市とシュタイヤーマルク州立博物館ヨアネウムとの間で、大阪城とエッゲンベルグ城の友好城郭提携が締結されました。本展は提携3周年を記念する特別展です。
展示は、シュタイヤーマルク州立博物館ヨアネウムなどに所蔵される神聖ローマ帝国の16~17世紀の武器武具や、当時のエッゲンベルグ城の姿や戦闘の様子を伝える版画など46点と、大阪城天守閣が収蔵する室町時代から江戸時代(16世紀~17世紀)を主体とする合戦図屏風や武器武具38点から構成され、東西の歴史・文化・戦闘方法をわかりやすく比較、紹介します。こうした大規模な東西の武器武具の比較展示は前例のない試みで、国際交流の観点や学術的な側面からも注目されます。

*掲載画像について
貴人の四分の三身甲冑 シュタイヤーマルク州立博物館ヨアネウム 武器庫蔵
©UMJ
色々威二枚胴具足 大阪城天守閣蔵

関連行事URLはこちら
http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2011/nitiousamurai/nitiousamurai_event.html

開催日 2012年03月24日~2012年05月06日
会場 大阪歴史博物館
会場住所 大阪市中央区大手前4丁目1-32 地図
地域 京阪神 / 大阪
入場料 【特別展のみ】
大人1,000(900)円、 高大生700(630)円

【常設展との共通券】
大人1,500(1,440)円、 高大生1,030(990)円

※( )内は20名以上の団体割引料金
※中学生以下、大阪市内在住の満65歳以上の方(要証明証提示)、障害者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
※「大阪城天守閣・大阪歴史博物館(常設展)セット券」をご購入の方は本特別展を( )の団体割引料金にてご覧いただけます。
営業時間 午前9時30分~午後5時(金曜日は午後8時まで)
(但し入館は閉館の30分前まで)

休館日:毎週火曜日
イベントURL http://www.mus-his.city.osaka.jp/
大阪市中央区大手前4丁目1-32

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

このイベントに行きたい人1人

  • fb5!