国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
ハラ_ミュージアム_アーク
群馬県
古美術
現代美術
美術館・博物館

本展は、新年を迎えるにあたり、
おめでたい画題や意匠が描かれた作品を展観し、
古来の信仰と風習の造形、
その「かたち」をお楽しみいただこうというものです。

2106 0 0 0
寿ぎのかたち

お正月には、吉祥の絵画や工芸品を床の間に飾り、新しい年の無病息災や多福多寿を祈って、言祝ぐ風習があります。
言祝ぐとは、喜びや祝いの言葉を述べること、言葉で祝福することで、寿ぐとも書きます。
特別展示室 「觀海庵」がお正月を寿ぎ、福を招く場となれば幸いです。現代美術作品と取り合わせた「かたち」の競演とともにご堪能ください。


【出品作品】
○古美術
狩野派「雪景山水図」(三井寺旧日光院客殿障屏画) 四幅 桃山~江戸時代/森徹山「百鶴図屏風」 六曲一双 江戸時代/横
山大観「海辺曙色図」 一幅 明治時代/「ぶりぶり蒔絵徳利提」 江戸時代/「松竹梅蒔絵十種香箱」 江戸時代/「吉祥文
堆朱如意」 清時代 など

○現代美術
荒川修作「それを見よNo.3」 1968/クレス オルデンバーグ「ソフトスクリュー」 1976/ナム ジュン パイク「キャンド
ルテレビ」 1980/アニッシュカプーア「虚空」 1992/中山ダイスケ「grape rain」 2003/中山ダイスケ「the towering
inferno」 2003 など

【主催】原美術館

開催日 2010年12月18日 09:30~2011年01月04日 16:30
会場 ハラ ミュージアム アーク
会場住所 群馬県渋川市金井2855‐1 地図
地域 北関東 / 群馬
アクセス 電車の場合、JR 上越線渋川駅より「伊香保温泉行き」バスにて15 分、「グリーン牧場前」下車。
入場料 大人(中学生以上) 1,000 円、小人(3 才‐小学生)500 円 20 名以上の団体は1 割引
営業時間 開館時間: 9:30am-4:30pm(入館は4:00pm まで)
休館日: 1 月1 日(土)
電話番号 0279-24-6585
イベントURL http://www.haramuseum.or.jp/jp/common/pressrelease/pdf/arc/jp_arc_pr_coll_koto_Cheer_101129.pdf
群馬県渋川市金井2855‐1
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月5日(金)

2025年12月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

夜の記憶

夜を学びの場所とする6名の写真学生の、それぞれの夜を表現した写真展

開催前 2026年1月6日(火) 11:00

2026年1月18日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新春小品展2026

今年もアートコンプレックスセンター恒例年間企画のひとつとして、「新春小品展2026」を開催いた...

もうすぐ開催 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー

画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

金森まさき個展「HEROINE」

ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...

このイベントに行きたい人0人