国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展では、山梨県笛吹市春日居・一宮地区の桃農家を撮影した写真が展示されます。米田拓朗は、一年を通して行われるこうした農作業を撮影し、桃をめぐる人や畑を姿形(フィギュール)として記録しています。

768 0 0 0
米田拓朗写真展「Summer Study」

本展では、山梨県笛吹市春日居・一宮地区の桃農家を撮影した写真が展示されます。
笛吹川が流れる甲府盆地のこの地区一帯は、平地・高地を問わず桃畑が広がり、日本有数の桃の産地として知られています。
桃農家は毎年、天候の変化などを読みつつ、手探りで、しかしはっきりと順序立てて農作業を進めてゆきます。けれども農家でさえ、その作業ひとつひとつがどのように桃の出来に関わっているのか、直接的には知ることができません。そうした限界をしっかりわきまえながらも、出来の良い桃の姿を思い描いて、作業を黙々とこなしてゆきます。そして夏の盛りに、結果として実った桃を手にしたときはじめて、遡って作業のひとつひとつに思いを巡らすのです。
米田拓朗は、一年を通して行われるこうした農作業を撮影し、桃をめぐる人や畑を姿形(フィギュール)として記録しています。秩序立てて繰り返される農作業の動作や風景の移ろいが淡々と記録され、並べられることで、桃という果実へと文字通り結実してゆくひとつづきの作業のかたちが浮かび上がってきます。
展示内容/インクジェットプリント/382mm×306mm/18点
▼詳細URL
http://pg-web.net/kula/yoneda-takuro/

開催日 2012年01月10日~2012年01月29日
会場 KULA PHOTO GALLERY(photographers’ gallery同フロア)
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-4F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都新宿区新宿2-16-11-4F
東京・渋谷区・新宿区...
2013/9/24 ~ 2013/10/20
東京・渋谷区・新宿区...
2013/4/2 ~ 2013/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2013/2/6 ~ 2013/3/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月2日(木)

2026年2月15日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ANDY WARHOL - SERIA...

アンディ・ウォーホルのポートレート作品を、フォンダシオン ルイ・ヴィトン所蔵コレクションから厳...

開催前 2025年12月2日(火)

2025年12月26日(金)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

三浦和人×牛腸茂雄 写真展〈そこにあっ...

写真家・三浦和人と故・牛腸茂雄による初の二人展。共通のテーマ「こども」を通して、時代を越えて響...

開催中 2025年10月1日(水)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

In Conversation: A ...

本展では、オリジナルの銀塩プリントが時と場所を超えて語り合い、“生きている瞬間”に根ざした作品...

開催中 2025年10月31日(金)

2026年1月12日(月)
中国 広島

銀鏡つかさ写真展「日本の美しい水族館」

全国の水族館100館以上を巡り水族館の魅力を発信しつづける銀鏡氏が、一目惚れした生きものたちの...

このイベントに行きたい人0人