国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
宗教絵画
福岡県
美術館・博物館

伝統的な宗教絵画でありながら、西洋的な陰影表現や油彩技法など、
新たな手法を取り入れて展開する現代のポーバ絵画の世界を、
30作家約50点の作品で紹介します。

4147 0 0 0
華麗なるネパールの神仏~ポーバ絵画の世界

 ポーバ絵画とは、ネパールの先住民族であるネワール族の画家が描いた、仏教やヒンドゥーの神仏や曼荼羅などの絵画のことです。その起源は11世紀頃にさかのぼり、独自の様式を形成し、チベット仏教のタンカの成立にも影響を与えながら展開を続けてきました。現在もカトマンドゥ、パタン、バクタプルの三都市で盛んに制作されています。

 アジアの現代美術作家を紹介する「現代アジアの作家」シリーズの第5回目となる本展では、伝統的な宗教絵画でありながら、西洋的な陰影表現や油彩技法など、新たな手法を取り入れて展開する現代のポーバ絵画の世界を、30作家約50点の作品で紹介します。1点の制作に数ヶ月を費やすほどの精緻な技術によって描きだされた、華麗でなまめかしい神仏たちの姿は見る人を魅了します。本展は、ネパールの文化に親しむ絶好の機会となるでしょう。

開催日 2011年01月02日 10:00~2011年03月22日 20:00
会場 福岡アジア美術館
会場住所 福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階 地図
地域 九州 / 福岡
アクセス ・中洲川端駅下車、6番出口より徒歩すぐ
■福岡空港から
■JR博多駅から
■西鉄福岡駅から 福岡空港駅より9分
博多駅より3分
天神駅より1分
入場料 入館料:無料
観覧料:アジアギャラリー 個人 一  般 200円(150円)
高・大生 150円(100円)
中学生以下 無料
※特別展観覧料は別に定めます。( )内は、20人以上の団体料金
営業時間 午前10時開館 午後8時閉館
(入室は午後7時30分まで)
*但し、特別展等については、作業のために展覧会最終日は早く閉室する場合があります。
電話番号 092-263-1100
イベントURL http://faam.city.fukuoka.lg.jp/cgi-bin/exhibition/exhibition.cgi?eid=10612
福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

開催中 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「プロレス芸術祭2025」

プロレス×アートの祭典「プロレス芸術祭」開催! アートコンプレックスセンターはアートギャラリ...

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前 2025年9月3日(水) 11:00

2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...

パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

このイベントに行きたい人0人