国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<奈良市写真美術館>
奈良大和路の写真家へと入江を導いた東大寺にスポットを当て、風景、仏像、お水取りの作品を紹介します。ひとつひとつの被写体に心から向き合い感謝の思いで作品にした、入江泰吉の東大寺をご覧ください。

791 0 0 0
没後20年 入江泰吉の東大寺

 入江泰吉が奈良大和路の写真家として再起を果たした地が、幼少期を過ごした思い出深い東大寺でした。「私は東大寺のお導きによって、写真家になれたのだ」と、のちに語るように、東大寺を中心に展開する運命の巡りあわせが入江の写真家人生を決定付けました。
 そのひとつが、東大寺三月堂前で耳にした「戦利品として、仏像などの文化財が持ち去られる」という噂でした。。入江は、その時あらためて自分は写真家であり、そうなる前にせめて記録しておかなければならないと決意します。また、東大寺観音院住職であった 上司海雲をはじめとする良き理解者・友人との出会いによって、芸術家としての本能が目覚め、次第に奈良大和路の撮影に没頭していくのです。
 入江作品の中でも東大寺に関わる作品の数は群を抜いて多くあります。東大寺旧境内に自宅があり、そこから毎日見るからこそ感じ取ることができる微妙な変化に写欲をそそられ撮影してきました。また、開山以来、連綿と続く深く荘厳な歴史に魅了され、自身の感動が伝わる作品を創り続けたのです。
 今回は、奈良大和路の写真家へと入江を導いた東大寺にスポットを当て、風景、仏像、お水取りの作品を紹介します。ひとつひとつの被写体に心から向き合い感謝の思いで作品にした、入江泰吉の東大寺をご覧ください。

*掲載画像について
入江泰吉「東大寺盧舎那仏坐像」

開催日 2012年01月02日~2012年04月15日
会場 奈良市写真美術館
会場住所 奈良市高畑町600-1 地図
地域 近畿 / 奈良
入場料 •一般500円/高校・大学生200円/小・中学生100円/団体(20名)2割引き 
•毎週土曜日 小中高校生観覧無料/奈良市在住の70歳以上の方無料/障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方無料
営業時間 •午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 

【休館日】
•月曜日(但し、1/2、1/9は開館)、1月10日(火)
イベントURL http://www1.kcn.ne.jp/~naracmp/index.html
奈良市高畑町600-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催前 2025年10月7日(火) 10:30

2025年10月12日(日) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

竹渕まゆ絵画展

絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...

開催前 2025年9月30日(火) 11:00

2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT主催公募展「Fの肖像」

本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

このイベントに行きたい人1人

  • TAKE