国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<町田市民文学館ことばらんど> 
人物写真家・タカオカ邦彦が30年以上の写真家生活の中で出会った作家・文筆家など90人を取り上げた写真展。写真を通して、私たちは作家たちが語りかけるもうひとつの「物語」を感じ取ることができるだろう。

957 0 0 0
タカオカ邦彦写真展「icons―時代の肖像―」

私たちが肖像写真に魅了されるのはなぜなのだろう。それは、人間の顔には魅力があり、肖像写真はその内面を端的に写し出すからだ。しかし、同時に人間は顔を巧みに使い自らを覆い隠し、そのイメージをつくり出す。写し出された顔には謎も多く、それもまた偽らざる魅力である。とりわけ独自の個性を持つ作家・芸術家たちの肖像は、彼らの感性や美意識を表現する手段であり、ある種の雰囲気を纏っている。そうした被写体に出会い撮影することは写真家の創造意欲を大いに刺激するものである。
人物写真家・タカオカ邦彦にとって、写真は「被写体との出会い方」の凝縮された表象である。「icons - 時代の肖像」と名付けられた本展は、タカオカが30年以上の写真家生活の中で出会った作家・文筆家など90人の肖像を集めた写真展である。この中で被写体は、時代の偶像―すなわち「icon」としてたち現れる。ある作家は無意識にカメラの前に立ち、ある作家は自らの想いやイメージを表現する。その写真を通して、私たちは作家たちが語りかけるもうひとつの「物語」を感じ取ることができるだろう。

*掲載画像について
中島らも 撮影:タカオカ邦彦

開催日 2012年01月14日~2012年03月25日
会場 町田市民文学館ことばらんど
会場住所 東京都町田市原町田4-16-17 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
入場料 無料
営業時間 10:00~17:00 ※金曜日は20時まで開館

休館日:毎週月曜日、第2木曜日
イベントURL http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungaku/0714720111126115958833.html
東京都町田市原町田4-16-17
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画

銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...

開催前 2025年11月25日(火) 11:00

2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...

記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

開催前 2025年12月8日(月) 11:00

2025年12月20日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

五月女佳織 日本画展 -麗-

日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...

このイベントに行きたい人0人