国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

BLOG 3777

2022/11/30 06:41 投稿

仕事は一抄い。

毎日、ひとすくいのラーメンで働いてる。このひとすくいは難しい仕事だ。ひとすくいに収めるぐらいにしないと溢れる事になる。後にも先にもひとすくいで充分に生きて行ける。これ以上のひとすくいが欲しいと思...

2022/11/30 17:37 投稿

「ザ・メニュー」という映画を見た。

「ザ・メニュー」という映画を見た。 とても詩的な感情をデザインした作品でした。 シェフの殺意がとても複雑に美味しかった。 ラストのお持ち帰りに、ご馳走様。

2022/12/01 06:13 投稿

ゲーム。

人生はゲームだ。遊びでは無い真剣なゲームだ。まずは自分を分解するんだ、どうやってコントロールできるのかを知る必要がある、これは自分を自由自在に動かすには必要不可欠な思考だ。欠点を見つけたら笑うん...

2022/12/01 10:56 投稿

ホームページ更新しました(12月号)

kon3。のことや 作品販売情報などに関してのことはホームページで… ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo.jp/kon3104/entry-12777205733....

2022/12/02 04:32 投稿

標識。

標識は見ている。見てもらうつもりで作ったのは、標識を見下してる気持ちがあるからだ。標識は誰も強制しない、強制されてる気持ちが生まれたら怯えるしかない世界で暮らすしか無い。時速を上げて行こうか。標...

2022/12/02 10:51 投稿

電脳浮世美人画かたろぐ 6(デジタルガールズ)_20221202版

ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く美人絵の浮世画です。 ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo....

2022/12/03 05:14 投稿

お試し半紙で

一昨日、仙台では初雪が観測されました。 いよいよ冬本番になります。 冬になると墨の調整が難しくなります。 気温が低くなりゲル化し、濃墨は更に濃墨となります。 湯煎にかけ緩...

2022/12/03 06:08 投稿

それだけ。

ハートはロックする物だ。ハートはLOVEと書いた事が無い。誰がハートとLOVEを結びつけたのかは知らない。ロックする気持ちがハートをLOVEに近づけた。自分のハートを見た事があるのか。LOVEと...

2022/12/04 05:51 投稿

ありますか。

小さな小さな物を知る気持ちはありますか。感覚を自由に使える事に気が付いた時に動く気持ちって知っていますか。絵の具を自由に使えるのに、その絵の具の使い方を純粋に使えない理由は何ですか。ものすごく体...

2022/12/04 23:45 投稿

カタログを作成しました

2022年弘田一成個展 腹話術/摩天楼 のカタログが出来上がりました。

2022/12/05 05:27 投稿

すぐ。

お願いって何だろう。お願いは夢の一部にしたくない気持ちの事かな。本当に叶って欲しい気持ちがお願いだと思う。何をすればこの世界は変わるのか。サンタさんは、どこかで沢山見ている。トナカイさんと座って...

2022/12/06 04:09 投稿

すり抜けろ。

感謝に色は要らない。とても冷たい空気を運んでくれる理由は、本当の暖かさを感じる為だと思う。もう冬だと言うのに、よく見るとまだ黄色の小さな花が咲いてる。とても寒い朝に、小さな赤い実を見つけたら、そ...

2022/12/06 11:04 投稿

デジタルコンテンツ公開中!_DEEP Sky 星人編<season-1> Episode-20

【DEEP Skyの物語】ある理由で地上に住めなくなり、人々は澄海という宙(ソラ)で生活をはじめることになった。謎の生命体ライヴメタルやカムイと戦いながら、この世界の生命の進化の謎を追う双子と龍...

2022/12/07 04:36 投稿

カラフル。

目の前のカラフルは本当のカラフルなのか。このカラフルを使って何をしようかと考えてる。このカラフルが誰かをカラフルにするのは確かだ。所でカラフルは誰の持ち物なのか、誰がカラフルを望んでいるのか、そ...

2022/12/08 05:06 投稿

靴。

自分の靴を洗った事があるのか。当たり前のように玄関にある靴を履いて、今日はついて無かったなんて言葉を寝る前まで愚痴る人間は、裸足で次の日を迎えればいい。靴は人を助ける気持ちで生まれた生物だ。時間...

2022/12/08 11:18 投稿

創作活動日誌(10)_回顧録記

「収集期<6>実験の場 もうひとつの別の広場」 現在ボクは「新しい神話をつくる<かたりべのチカラ>」という<KAIKOプロジェクト>コンセプトから世界観づくり、デジ...

2022/12/09 04:48 投稿

靴下。

明日なんていらない、今日あればいい。靴下は脱いだ時に明日を考える。靴下は、履いた時に今日を始める。今日が終わる時に洗濯機の中の靴下は、沢山の今日の衣類と話をするんだ。悪口もあれば、いい話もある、...

2022/12/09 10:21 投稿

電脳浮世美人画かたろぐ 6(デジタルガールズ)_20221209版

ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く美人絵の浮世画です。 ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo.jp...

2022/12/10 09:02 投稿

足跡。

追跡されたい靴の後は、追跡に囲まれてご満悦。気持ちよく次へと進んだ足跡を見て欲しい気持ちは正しい。簡単に進んだように見える足跡だけど、その足跡を残す為の踏み込みは簡単じゃない。だけど簡単に足跡は...

2022/12/11 04:42 投稿

幸い。

自然が生み出す純粋は黄色の花が咲く。誘惑する季節が生み出す果実は赤色。それをすべて見透かす気持ちで青空が広がる。その思惑を誤魔化し惑わすのが天気。始まりは白がいい、そこから反射する色を写せばいい...

3777件中、3061-3080の20件を表示しています