国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

カテゴリ
イベント訪問レポート
レビュー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?
711 0 0 0

行く予定は全くなかったんですが、
今日、美術館に寄ったときに見た「ミュージアムグッズ」に
魅了され、入ってしまいました(笑)

近代日本画コレクション「木原文庫」の展覧会@岩手県立美術館です.

「木原文庫」は埼玉県在住の木原眞人氏によって収集されたもの.

以下展覧会リーフレットより.
===============================
木原氏は、少年期より近世 近代の文学に親しみ、職を得た後に、
この時代の文学者の書跡や資料を収集し始めました.
やがて 日本絵画の線描の精妙さ、美しさに惹かれ、
近代日本画、とりわけ美人画を多く収集するようになり、
それが「木原文庫」と称されるようになりました.
================================

第一部はその、美人画の世界.
主に鏑木清方、島 成園の作品でした.
上村松園も2作品ほどありました.

第二部は風景画/花鳥画
知っているのは、横山大観だけというお粗末さでしたが、
橋本関雪の「長恨歌」
安田靫彦の「蓬莱」
墨描きのシンプルさにどこか奥深さを感じ、見入ってしまった作品でした.

見ごたえがあったのは、第三部 特別出品
「これを見るために、私はこの展覧会に来た!」
思わず、そんな喜びで満たされました.

リストの写真をご覧ください.
この、錚々たる方々の直筆の書が並んでいました.
特に
良寛、芭蕉、光悦の書は並んで、一つのセクションに.
しばらくその場から動けませんでした.
芭蕉の書には月が描かれており、それもまた、芭蕉自らの手によるもの.

歴史の教科書か美術か国語の資料集でしか
お会いしたことがない方々が実際に書かれた文字に触れ、
気韻生動を感じられるなんて...

こんな稀有で、すばらしいことがあろうか.(若干オーバー♨)

そんな感動の中、第三部の空間をぐるぐる回ってしまいました.

この特別展示、木原氏が岩手医科大学の卒業生であるご縁で叶ったもの.
今まで未公開だった作品を特別に出品されたそうです.

会期は今週末、8月19日で終了.
ぎりぎり滑り込みセーフでした.

次は、神奈川県立近代美術館 葉山で開催されていた、
「ブルーノ ムナーリ 役に立たない機械を作った男」
(2018.9.8~11.4)
....がやってきます.












2018/09/17 22:44 投稿

2時間滞在のブルーノ・ムナーリ展@岩手県立美術館

9月8日から始まっている、 ブル...
2018/06/06 17:52 投稿

marimari euphoria展

会場のカフェDOMAは 盛岡町家...
2018/05/29 22:18 投稿

ナナイロ展 vol.1

先日、とあるクラフト市で知った、 ...